TNT公式ホームページ |
![]() Studio Studio |
![]() Paal and Terje's |
![]() Realized Fantasies |
|||
TNTの公式ホームページがFirefly発表時から数ヶ月存在していましたが、知らない間に消えていました。復活の噂もありますが、まだ実際には起こっていません。 | ロニーとキーボードのダグ・ストッケの所有するStudioStudioと呼ばれるスタジオのホームページです。TNTのほかにもVagabondやいろいろなバンドのアルバムのレコーディングに使われています。 | TNTのメンバーと親しい間柄のPaal KristiansenとTerje Singstadによるページです。Fireflyツアーの時の写真やゲストブックなどいろいろあります。 | フロリダ州に住んでいるRus Wootonによるページです。グラフィックデザイナーの彼らしく、ホームページのデザインがきれいです。 | |||
![]() | ||||||
![]() Ken Jayne's |
![]() Yasuhiro Hayashi's |
![]() Shorin's |
![]() Cindy Paszkiewicz's |
|||
Ken Jayneのホームページはバックグラウンドがメチャメチャ目に痛いです。いくつか珍しい写真が置いてあります。 | 日本で唯一存在している(?)林さんのホームページです。ヒストリーなどが充実しています。 | Shorinのページには、ライブビデオForever Shine OnからキャプチャーしたトニーのボーカルソロのMPEGが置いてあります。 | CindyのページにはWestWorldのMP3などが置いてあります。 | |||
![]() |
![]() Scott Reynolds' |
![]() David Haley's |
![]() Wegard Golebiowski's |
![]() TNT Fan Club |
||||
長い冬眠の後、Scott Reynoldsのページが帰ってきました。彼がコラージュしたかっこいい写真が置いてあります。 | David Haleyのページには、彼がどうやってTNTのファンになったかなどが記されています。 | Wegardのページはロニーに捧げられていて、ディスコグラフィーのセクションがかなり充実しています。 | TNTファンクラブのホームページです。ノルウェー語を英語に直した(?)TNTのアルバムリビューなどがあります。 | ||||
![]() |
![]() Cindy and Taina's |
||||||
CindyとTainaによるトニー・ハーネルに捧げられたページです。トニーのバイオグラフィーやいくつかの写真が置いてあります。 | ||||||
![]() |
![]() Dag Ingrebrigtsen's |
![]() imusic TNT BBS |
|||||
初代ボーカリストDag Ingrebrigtsenのページです。全部ノルウェー語なので、何がなんだかわかりませんが... | TNT用のBBSですがあまり使っている人はいませんね... |
![]() Vagabond Official Home Page |
![]() Lars Olisteru's |
|
ルイスエンターテイメントにあるヴァガボンドの公式ホームページです。 | 世界で唯一存在する(?)、ファンによるヴァガボンドの非公式ページです。管理者のLars Listerudのお父さんは、モーティーが使用しているListerud Bassの作者です。FireflyのCDブックレットにも名前が載っています。 |
名前やEメールアドレス、そして自分のニックネームを打ちこみます。
この中から適当に選べばいいのですが、もしどこにもつながらないという場合はこのページに全サーバーのリストがあります。そして「Connect」を押して接続します。
ここで#tnt(TNTのチャンネル)を追加するか、「/join #tnt」と打てば#tntに繋がります。
メインページへ戻る