・乱数になるように、1〜10の数を100個書いてみよう。
あまり意識せずに書いてみよう
出来た乱数を検証してみよう
正 | 回数 | 確率 | 自分の回数 | @回数 | A回数 | B回数 | C回数 | 合計 | 確率 | |
1 | ||||||||||
2 | ||||||||||
3 | ||||||||||
4 | ||||||||||
5 | ||||||||||
6 | ||||||||||
7 | ||||||||||
8 | ||||||||||
9 | ||||||||||
10 |
乱数として使えるか。
自分の癖は何か(どの数が多くでたか)
癖の違う人4人のデータを合わせると乱数に近くなるものが出来るか。
コンピュータが使える場合
表計算ソフトを利用して計算してみよう。