1 問 年賀状の住所を手で書くか?
手書き | コンピュータを使う |
コンピュータ 10枚だけだとしたら コンピュータを持っていなければ・・・
3 どのような条件の時、手書きする、コンピュータを使う 条件をを3つ以上考える。
4 自分の考えをまとめる
前提条件と判断基準を整理してまとめる。→あ
6 できれば各班で交流して発表
ポイント
条件によって処理方法が変わることに気がつくか。
絶対どちらかでなければいけないことに気がつくか。
(1000枚でも手で書くと言う人がいてもよい)
評価
問題の意味を正しく理解しているか。
トレードオフの考え方が理解できているか。
自分なりの処理方法を考えているか。