不定期に更新される日記のようなものです。
1999.12.19
1999.12.14
1999.12.8
1999.12.4
1999.12.2
1999.11.29
1999.11.28
1999.11.25
1999.11.23
1999.11.19
1999.11.17
1999.11.16
管理人の何かが分かる・・・かもね。
1999年のひみつ日記
待ち人来ず。
不吉な予言だ。でも、信じる心は重要だね。
「ワインの香りのするキス」や「蜂蜜のように甘いキス」は何となく想像つく。
しかし、「タバスコの味のするキス」はいただけない。
辛党の人ならともかく、甘党には拷問に近いだろうなぁ・・・
昨日の夕食はライオンだった。
やっぱり食事は一緒に居て楽しい人と食べるのが一番(はぁと)
色々と美味しかったね。
それはそうと、Rさんってば受験生なのに何であんなにワイン飲めるの・・・(爆)
秋に出産の為に退職した人が出産したとの話を聞いた。
初産で安産だったとか。
なんかこの年になるとそういう話題が多いな・・・・(苦笑)
なにはともあれ、母子共に無事だったのは良いことだ。
まあ、自分には望めそうもないことだけどね。
昨日はシチューを作った。
駅前のスーパーでちまちまと材料を買い込む。まあ、材料以外も買ったけどね。
一緒に作ったシチューは美味しかった。やはり愛情の隠し味か。(笑)
今日は遅めの朝食・・・というか昼食なんだが、この前のヨーグルトを食べた。
幸せの味がした。
仕事を終えて、カコとデート。(笑)
夕食の時間とはいえ、さすがに週のはじめなので空いている。
食後のチーズケーキは甘かった。コーヒーに何もいれなくて良かった・・・
他愛のないことを話しながら1時間半。
やはり、食事は可愛い女の子とすると美味しいね。(はぁと)
カレーを作る約束をしていたので、某駅まで行った。
しかし、10時前では店が開店していない・・・仕方ないので駅前のドトールで遅めの朝食。
スーパーで材料を買って、さらにコンビニでちまちま買い物した。
仕事の資料を作成している間に、ある程度準備をしてもらった。ありがとう。
何とか終わらせて、材料を炒めはじめた。
「まあ、こんなもんだろ」と判断して、材料にさっと油をなじませて、鍋で煮込む。
灰汁をとりつつ、ジャガイモに火が通るのを待つ・・・よし、今だ!とカレールーを入れてクツクツ煮込む。
ふと、サラダ以外に添えるものが無いのに気付き、コンビニへ行った。
・・・で、鳥皮を買ってしまうあたり、やはり酒飲みなんだよ、私。(爆)
一緒に食べたカレーは、美味しかった。やはり一緒に居て楽しい人と食べるのが最高の調味料だね。
おやつにワインとチーズ。あ、ヨーグルトを出し損ねた。
帰りの電車の中で気付いて、電話する。いつかヨーグルトを食べに行くぞ。
同僚のカコと来週デートだ(笑)
いや、某ファミレスのチーズケーキの割引券があるのだが、今月末までしか使えないんだ。
本当は初音さんと行こうと思っていたんだけどさ・・・互いに都合つかなくて残念。
もったいないから、誰か一緒にケーキを食べよう、と思っただけ。
可愛い女の子と一緒にご飯を食べるのって好きなんだよ。私は己に忠実なんだよ。(爆)
「お持ち帰りしたい。」と言われても、難しいなぁ。
腹八分目にしておきなさいって言ったでしょ。(苦笑)
・・・とある電話でのやりとり。
これで相手を可愛いと思ってしまう私って一体・・・(爆)
何故、年配の男性は年下の(それも自分の子と同じぐらいの)女性とみると見下すんだろ。
それも自分が正しいと信じて疑わないことが多い。
あ、自分もそうじゃないか。(苦笑)
・・・で、年配の女性ってなんであんなに妙に馴れ馴れしいんだろ。
気安く触られても困るんだが・・・。
まあ、別に減るものじゃないけどね。
今、真剣に考えていること。色々ある。
この先、年老いるまで一緒にいようと思う人がいる。
ちまちまとパズルを組み合わせるように、長くゆっくりと付き合っていけたらいいね。
自分が与えられるものは、ほんのちっちゃいものだけど、その積み重ねで大きなものに出来たらいいね。
まずは、最初の一歩からはじめよう。
ひみつ日記を書き始める。
管理人の料理は、その場のノリと勢いで行われるため、本人にも仕上がりは不明である。
今日、試してみたものはなかなか成功していた。
牛乳をいれた皿に卵を入れて軽くまぜ、その中にプロセスチーズやらソーセージやらミックスベジタブルやらをほうりこむ。
電子レンジにて加熱。うちの子は適当にやってもそれなりの所で止まるものなので、ほっぽっておく。
レンジから取り出し、塩・コショウを適当にかける。
結構、美味しくできた。ラッキー。蕩けたチーズがなかなか美味しい(はぁと)
・・・ほら、やっぱりシュミの範囲じゃないか。(爆)