〜日記のページ〜
- 韓国・大阪と出かけておりましたが、やっと自宅に戻ってきました〜。これか
ら
旅行ページ
も更新しなくっちゃ。それにしても私、打ち間違えてて(↓)みっともない
なぁ(笑)折角だからこのまま残しておきますが...。
8月27日(thu)
- YURI@seoul demo nihongo ga utenainiyo,koko(net-cafe);; Muu,dameda,houkaku
ha kikokugo mata...
8月22日(土)
- 火曜日からの夏休みでトロントに行く予定だったのに、昨日の午後、旅行会社
から「ノースウエスト航空のスト予定がありお客様の帰国便が欠航になる見込み
です」との留守電。とりあえず朝いちで電話したけど、どうやら格安チケットを
買ったこともあり今から別便に振りかえるのは大分難しそう。で、しかたなくチ
ケットをキャンセルしました。そんなときに限って、カナダ観光局に頼んでいた
資料が届いた。ショーフェスティバルかストラトフォードで芝居観ようかと思っ
ていたのに。そんな情報なんてもういらないやぃ(泣)(←ちょっと八つ当たり
)
そんなわけで来週の予定を立て直さなくては。くぅ。
- 猫ニャー「MY LITTLE MOLERS〜もぐらたたきの大きさ〜」@ウエストエンドス
タジオ
- 「えんげきのぺーじ」で見て申し込んで1500円の割引で観ました。
今回もまた笑いました〜。なんというか、良いんですよ。ま、長いこと猫ニャ
ーを観ている人に言わせると「いつも通り」らしいですし、それもわからないわ
けじゃないけど、でも笑えるし、ちゃんと練った芝居だしいいやんって感じかな
。
モチーフとしてナチスドイツが出て来るんだけど、どちらかというと、ナチス
を使っている風に見せておいて、実はそんなのどうでもいいと思っているような
気がするなぁ。その辺の押し方というか引き方というかが心地よく笑えました。
途中で本物の山羊まで出しちゃうし、そいつがメーメー啼いてるのに役者は芝居
続けてるし、なんかすごいわぁ。