〜日記のページ〜
2月20日(金)
- 今日から職場のスキーツアー。私は滑れないけど幹事なので買い出しとか費用
の段取りとか雑務がいろいろ。実は熱がまだ下がらなくて、薬を飲み、雑用のあ
と午前中は休養室でずっと寝てました。
とりあえず多少治まれば行くだけ行って向こうで寝ているつもりだったけど、
午後になっても調子が悪いままなのでスキーに行くのは断念。仕事も早退して寝
込んでます(泣)なんだか遠足前の子供みたいで情けない。
2月19日(木)
- 午前中は割と普通だったんだけど、昼休みを過ぎたあたりで急に熱っぽくなっ
てしまい、医務室で薬を貰う。熱は37.6℃あってさっさと帰りたかったのに
、ちょっと片づけなくちゃいけない仕事があって結局6時半まできっちり仕事し
ちゃった。(でもチャットしながら(笑))
2月18日(水)
2月17日(火)
- 昨日から気配はあったんだけど、お腹の調子が悪くて、仕事休んじゃった。薬
のんでお昼頃は直っていたんだけど、ランチ食べたらやっぱりいまひとつ…。風
邪の前兆かなぁ。
おかげでオリンピックをみてました。ジャンプ団体が金メダル取りましたねー
。原田選手が直後のインタビューで言葉にならないほど嬉しそうで、見ているこ
ちらも嬉しくなっちゃいました。
2月16日(月)
2月15日(日)
- 東京は雪。でも必要に迫られて洗濯をして出かけました。
- 立身出世P「地上最低のショー」@駅前劇場
- こう言ってはなんだけど、以前観たときに「なんでこんなに大袈裟な芝居をす
るのぉ??」って思った劇団なんです。だけど今回、後藤ひろひと大王の本だっ
たのと、谷省吾さんがゲストででるので、行った次第。1月のいるかHotelでナ
マ谷さんを見てから、谷さんはちょっとマイブーム。今回、ペテン師でいい男の
役だったし、めっちゃかっこよかったですぅ。まぁ、谷さん以外の芝居はやっぱ
りちょっとくどかったですけど、途中使っている映像に大王ご夫妻が出てきたり
、谷さんの偽リーもどきのシーンもちょっとだけあって、かかわった遊気舎勢に
満足ってとこですかね。
2月14日(土)
- なんとなくまだパワー全開じゃなくて、家でぼーっとしてました。夕方、久し
ぶりにプールに泳ぎに行って死ぬほど(ってのはちょっと大袈裟だけど)泳いだ
ら、少し気持ちが晴れて元気が出てきた。よかった。