![]() ![]() 2001年 UFO少年アブドラジャン 監督 ズリフィカール・ムサコフ 出演 シュフラト・カユモフ ラジャブ・アダジェフ 他 絵本を見ている感覚。有形無形のアンバランスさがいいのかもしれません。 ○ (2001/12) ペイネ 愛の世界旅行 (インターナショナル・バージョン) 監督 チェザーレ・ペルフェット オリジナル・デザイン レイモン・ペイネ リバイバル上映?どこか見憶えのある絵だが、爆睡したのは自分が悪い。評価不能。 (2001/12) 神の子たち 監督 四ノ宮浩 観に行った前日で上映終了してました。せっかくの前売り券が!評価不能。 (2001/12) 蝶の舌 監督 ホセ・ルイス・クエルダ 出演 フェルナンド・フェルナン・ゴメス マヌエル・ロサノ 他 上手くまとまってて、良作。上記役者の演技も○。特に99岡村似の後者。 ○ (2001/11) ウォーターボーイズ 監督 矢口史靖 出演 妻夫木聡 玉木宏 金子貴俊 近藤公園 三浦哲郁 他 最後の群舞まで、笑えば抱腹絶息。展開は素直だけど底抜けに明るい。 ◎ (2001/09) 彼女を見ればわかること 監督 ロドリゴ・ガルシア 出演 グレン・クローズ キャメロン・ディアス 他 他人どうしが交差する、オムニバス5話。観客は8割女性でした。 ○ (2001/09) RED SHADOW 赤影 監督 中野裕之 出演 安藤政信 麻生久美子 他 CGを極力避けた小気味良い殺陣が最高。期待した以上に楽しかった! ◎ (2001/09) 恋戦。OKINAWA Rendez-vous 監督 陳嘉上 出演 張國榮 王菲 粱家輝 他 お気楽すぎてあまり笑えず。「恋する惑星」以来のフェイ・ウォンに免じて→ △ (2001/08) 千と千尋の神隠し 監督 宮崎駿 出演(声) 柊瑠美 入野自由 他 この世界観、さすがに外国の方には無理でしょう。肩の力は抜いて。 ○ (2001/08) ダンジョン&ドラゴン 監督 コートニー・ソロモン 出演 ジェレミー・アイアンズ ゾー・マクラーレン 他 元DFC会員としての買い支え半分。寂しいほど乱暴で陳腐でした。 × (2001/07) みんなのいえ 監督 三谷幸喜 出演 田中直樹 八木亜希子 他 「ラヂオ〜」に比べ間口は広め? 好きなら豪華に笑えます。私は大好き。 ○ (2001/07) サトラレ 監督 本広克行 出演 安藤政信 鈴木京香 他 「死後の伝言」系で涙しちゃう人はどうぞ。分かりやすいつくりです。 ○ (2001/05) トラフィック 監督 スティーヴン・ソダーバーグ 出演 マイケル・ダグラス キャサリン・ゼタ・ジョーンズ 他 一度だけじゃきっと理解しきれてないんでしょうね。色使いが印象的。 ○ (2001/05) スナッチ 監督 ガイ・リッチー 出演 ベニチオ・デル・トロ ブラッド・ ピット 他 「ロック、ストック〜」ほどのインパクトは無かったかなあ。ちょい残念。 △ (2001/04) リトル・ダンサー 監督 スティーヴン・ダルドリー 出演 ジェイミー・ベル ジュリー・ウォルターズ 他 賛否両論らしい最後のワン・シーン、私は蛇足とみました。 ○ (2001/01) 1999年-2000年 海の上のピアニスト ○ エリザベス ○ 大阪物語 ○ 恋に落ちたシェイクスピア ○ 13ウォリアーズ × ざわざわ下北沢 △ ジャンヌ・ダルク ○ 地雷を踏んだらサヨウナラ ○ 新撰組 △ スターウォーズ・エピソード1 ファントム・メナス ○ スペースカウボーイ × ダンサー・イン・ザ・ダーク △ フィフティー・フォー △ ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ ○ ホーホケキョ となりの山田君 ○ ユー・ガット・メール ○ ラン・ローラ・ラン ○ ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ ◎ (以上、50音順) ![]() ![]() Copyright (C)1999-2001 YOSHI/POKKE. All rights reserved. ご意見やご感想を info@yoshipage.office.ne.jp までお寄せ下さい This Web Site is hosted by GeoCities. Get your own Free Home Page. |