〜序章〜 炎が、舞っていた。 炎は俺の視野を埋め尽くしていた。 がつん、 鈍い衝撃が、左手に伝わる。 俺の左手には刀が握られていた。 普通の刀ではない。 恐ろしく大きな刀だ。 常人なら、持ち上げることすら困難だろう。 それを俺は左手一本で、振り回していた。 刃の先には異形の者の顔があった。 俺の刀に、頭蓋を砕かれた顔が。 しゅっ、 と、紅い血が目の前を染めた。 「これで、何人目だ?」 俺の口から、独り言が漏れると同時に、後ろの炎から二つの影が躍り出る。 一人は、右から。 もう一人は、左から。 どちらかが倒されても、もう一方が俺の頸を狙う。 さすがに闘うために、生きてきた者達だ。 無駄のない、完璧な攻撃といえる。 しかし、そんな子供騙しは俺には通用しない。 「むぅんっっ!」 気合い一閃、俺は刀を横に薙いだ。 ぶぉん、という風斬りの音が響く。 次の瞬間、二体の異形の者は甲冑を纏った躰を俺の刀に、上下に両断されていた。 何てことは、ない。 俺は二体の内、僅かに動きの早い方に刃を向け其奴を斬り、そのまま勢いを殺さずに二人目を斬っただけである。 端から見れば、ただ手に持った刀を円状に振り回しただけの事だ。 俺の足下には、異形の者達の骸が転がっていた。 ある者は、頭の鉢を割られ。 ある者は、元の形すらわからない肉片に姿を変えていた。 全て、俺がやったのだ。 俺の中に沸々と黒い憎しみが、沸き上がる。 足りぬ。 足りぬ。 殺せ。 殺せ。 俺の中の「何か」が叫んでいた。 俺の中の「何か」が吼えていた。 いいだろう。 お前の望み通り、もっと殺してやろう。 異形の者達、エルクゥを。 俺の唯一人、愛した女を殺した奴らを。 〜1〜 「次郎エ門、こんなとこでどうかしら?」 その姿は、幻のように美しかった。 秋の柔らかい日差しの中に、その娘は立っていた。 澄んだ瞳を持つ娘。 名を、エディフェルと言った。 その手の籠には山で採れた、茸が山のようにあった。 「おいおい、一体誰がそんなに食べるんだ?」 俺は笑いながら山菜採りで汚れた手を、ぱんぱんと払う。 「あ、ご免なさい。つい夢中になって・・・・・」 はにかんだ笑顔をエディフェルは浮かべた。 「まぁ、いいさ。今日俺が三人前食べればいいことだ」 「そうね」 俺の言葉に、嬉しそうな笑顔を浮かべるエディフェル。 とても、穏やかな気分だ。 生まれてこのかた、戦場を生業としてきた俺の心には無かったものだ。 この娘と出会ってから、俺の中の何かが変わろうとしていた。 今までは、俺だけがこの世界の中心だった。 そして、多くの骸が転がる戦場が俺の周りの世界だった。 でも、今は違う。 この娘だけは失いたくなかった。例えそれがこの世界の全てのものを敵に回すとしても。 「それじゃあ、山小屋に戻るから」 「ああ、俺もすぐ行くよ」 籠一杯の茸と山菜を持って、エディフェルは山小屋のある方向へと姿を消した。 「ふうっ・・・・・」 俺は一息つくと、エディフェルが消えた林とは反対方向へ鋭い視線を向けた。 人影らしきものは、ない。 「いい加減、出てきたらどうだ?」 すうっ、と周囲に影が満ちる。 流れ雲が日差しを遮ったのだ。 そして、再び周囲に秋の柔らかい日差しが満ちた時、俺の目の前に一人の女が立っていた。 美しい、女だ。 俺は素直にそう思った。 エディフェルに少し面影の似た女だった。 「何時から、気付いていたの?」 静かに女は、話し始める。 「二、三日前程かな、気配を感じていたのは・・・・・」 「・・・・・・そう、」 「名前は?」 「・・・・・・・リズエル」 少し躊躇いがちに、女は自分の名を口にする。 その瞳は穏やかな光を放っていた。 「・・・・・・どうする、心算だ?」 俺が、訪ねる。 周囲に僅かな、剣気が漂う。 「・・・・・・・綺麗な、処ね」 リズエルが、言葉を漏らした。 その視線は俺にではなく、紅く色付いた山の木々に向けられていた。 「えっ?」 俺は思わず、言葉を返す。 「私達は、星々の海を渡って色々な処を見てきたわ・・・・・、でも、」 リズエルの口元に、笑みが浮かぶ。 「こんな綺麗な処は、初めて・・・・・・」 「・・・・・・そう、だな」 俺の口元にも、いつの間にか笑みが浮かんでいた。 「・・・・・・・でも、私には」 リズエルの瞳が曇る。 「ああ、わかっている・・・・・・・」 俺はもう、リズエルには何も聞かなかった。 「エディフェルは幸せそうだったわね、あんな笑顔、私も初めて見た・・・・・」 「そうか・・・・・」 互いに、笑みを浮かべあう。 しかし、次の瞬間、 きいぃぃぃんっっ 耳の痛くなるような、殺気が周囲に満ちる。 俺とリズエルの周りの地面が、一気に陥没した。 リズエルの手が、腰にある直刃の剣に手が伸びる。 俺も、腰の刀に手をかける。 互いの顔には、もうあの笑顔は無かった。 先に動いたのは、リズエルの方だった。 だんっ、 地面を蹴り、リズエルの躰が俺に向かって飛ぶ。 がぎんっ、 リズエルの直刃の剣を、俺は自分の刀で受け流す。 リズエルは空中で体制を立て直し、両手をついて、空中へ飛ぶ。 俺も腰を沈め、一気に跳躍する。 ぎんっ、 ぎんっ、 ぎんっ、 互いに空中で刃を打ち合う。 その時、 リズエルの刃が、俺の頸に疾った。 ざわり、 と、俺の身体中の毛が総毛立つ。 「ぬあっ、」 俺は次の瞬間、リズエルの腹部に蹴りを叩き込んでいた。 リズエルの口から紅い血が、吹き出す。 だが、俺の右肩にはリズエルの剣が突き立てられていた。 地面に激突する寸前、俺とリズエルは互いに離れ、間合いを取って着地した。 できる。 俺はこの僅かな打ち合いで、リズエルの腕が並のモノではないと感じた。 普通なら、俺の蹴りを避けるために離れようとするのが当然なのに、リズエルはそれをしなかった。 何故か? リズエルは蹴りを喰らっても、俺に与える傷の方が有利だと即座に判断したのだ。 これは、なかなかできる事ではない。 頭では判っていても、身体の反応はそうはいかない筈だ。 ぬるり、と俺の右肩から血が流れる。 力が入らなかった。 多分、筋肉の健を斬られたのだろう。 暫く、右腕は使いモノにならない。 次の一撃で、決まる。 俺は、そう判断した。 刀を青眼に構え、俺は力をその躰に溜め込んだ。 リズエルも、同様に力を集中する。 きいぃぃぃぃんっ、 二人の周囲に、恐ろしいまでの力と剣気が充満する。 互いの力が限界を超え、周りの木々を震わせる。 「参る!」 「応!」 俺とリズエルが同時に、疾った。 その動きはもはや誰にも、止めようがない。 だが、 「姉さん、やめてぇぇっ!」 哀しい声が響き、二人の間に一つの影が現れた。 まっすぐな澄んだ瞳をリズエルに向け、俺の前に立ちはだかる。 「エディフェル!?」 俺とリズエルは互いに叫び、驚いた。 次の瞬間、 俺の目の前で、紅い血の花が咲いていた。 それは、俺のでもリズエルのでもない。 エディフェルの血であった。 鮮やかに散っていく、その血の雫は、まるで花びらのようだった。 ひどく時間がゆっくりと、流れていた。 気がつくと、俺はエディフェルの躰を抱き、立ちつくしていた。 「・・・・・・・嘘だ」 俺は、呟いた。 嘘だ。 嘘だ。 嘘だ。 嘘だ。 ・・・・・・・・・暫くして、 俺の瞳に熱い物が流れていた。 涙、だった。 そして俺の手の中には、エディフェルの躰があった。 その顔は眠っているように、見えた。 幸せそうな笑顔を浮かべて。 リズエルの姿は、なかった・・・・・・・。 でも、俺は覚えていた。 リズエルの剣がエディフェルを貫いた時の、顔を。 あまりにも、哀しすぎる泣き顔を。 「リズエルを恨まないで・・・・・」 死の間際に言った、エディフェルの言葉を思い出す。 「・・・・・・・忘れない。・・・・私もあなたのこと・・・・決して、忘れない。・・・・・私、ずっと待っているから。 ・・・・・あなたに再び、こうして抱きしめてもらえる日を・・・・・ずっと、ずっと、夢見ているから・・・・・・・」 俺は、泣いた。 エディフェルの躰を抱きしめ、 声を押し殺しながら、 ただ、泣き続けた。