シカゴ郊外への出張

updated 6/20/98


パソコン通信

今回も、あちこちのホテルなどへ移ったが、何時ものようにCompuserveのネットワークからNiftyserveへ入って、毎日、メッセージの遣り取りをした。
接続にそんなに問題はなかったが、ノイズを拾うらしく何か通信が中断することがあり、これにはまいった。日本で普段経験するよりは多かった。
今回の接続した場所は、シカゴで4つのホテルと会社から、オマハのホテル、デトロイト郊外の叔母の家からであった。

参考までに各地からの Compuserve アクセスポイントの調べ方は、1-800-848-8990へ電話すると、自動応答システムで、アクセスポイント調べ、接続スピードを選び、自分の使用電話番号を入れると、アクセスポイントの電話番号を教えてくれます。
私はNiftermを使っていますので、この電話番号をCISのスクリプト付きで入れれば、即接続し、自動巡回で全てダウンロードできます。
このやり方で、アメリカのあちこちの都市でNiftyと接続してきました。昔はホテルの交換機によって巧く繋がらないなどがありましたが、最近は殆ど問題ありません。

今回はホームページを更新すべきタイミングがありましたが、Niftyでは出来ない、または私が方法を知らないため、会社からはFTP出来ない為に、ホームページが更新出来ませんでした。インターネットが盛んになってきている現在では、Niftyだけではなくインターネットへの接続も必要かとも考えています。



前のページ | 目次 | 次ぎページ

コンタクト:ggc02765@nifty.ne.jp


Amazon.com でのCD,ビデオ、洋書検索

 Search: Enter keywords...

Amazon.com logo

Copyright 1998 Makoto Aida. All rights reserved.