Last Update 30/Jun/98

NewCaledonia Information

ホームページへ ニューカレドニアダイビング情報へ ニューカレドニア写真集

どんな海?

南太平洋の美しい海です。

東南アジアのように爆弾漁などのあともなく、どこを潜ってもとりあえず美しいところばかりです。常夏のイメージがありますが、快適に潜れるのは4月まで(日本とは反対の気候ですから)、5月のゴールデンウィークはちょっと肌寒めになってきます。また、12月の年末年始期間もgoodです。



Accommodations
本島(グランドテール島)のアンスバタにあるランタナビーチホテルからみた風景です。観光客はほとんど、このアンスバタ方面のホテルに泊まります。このとなりにシトロン湾がありますがこちらのホテルに泊まってもいいと思います。
リッチなリゾート滞在をしたいのならル・メリディアンかClubメッドをおすすめします。リッチなスティの場合、ル・サーフ・ノボテルもあげられますが、ここはちょっと古いという感じです。ル・メリディアンもル・サーフもアンスバタから少し離れているため、お買い物やランチには不便です。
リーズナブル・スティでランタナホテルがあげられますが、ここはアンスバタの真ん中にあるため非常に便利です。あまりこだわらないのならば、ここで充分!
(結構きれいだし)

アンスバタ
イルデパン クトビーチ

Photo By Maki
ニューカレに行く、で日程に余裕があるのなら、ぜひお勧めしたいのが”イル・デ・パン”でのスティです。
本島から飛行機で約40分で着きます。1日観光でも行くことはできますが、Diverならここははずせません。トラフザメはイルデパンの海に常駐しています。普通のサメにもまして、写真ばえのするサメです。

左はクトビーチですが、この先5分のところにシュノーケリングに最適のカヌメラビーチがあります。水面下に珊瑚がひろがり、そのあいだにテングカワハギが普通におよいでいる、クマノミ城もあり、ヘコアユもみました。あと砂地でミナミコブヌメリ??を発見するなど、興味深い楽しいビーチです。

島の夜はつまらないです。
ちなみに島には2軒のホテルがあります。ジット・コジューホテルとクブニーですが、お金があれば、クブニーをおすすめします。私はジット・コジューにとまりましたが、夜は自家発電がとまるため、寝るしかありません。エアコンもとまる(そもそもファンしかありませんが)し、ファンもとまってしまうため、暑い夜はつらいです。窓をあけると蚊がはいってきます。ただ、日本のように蒸し暑いわけではないので、まだましですが・・・



その他
Crazy Divers
(c) 1998 Crazy Divers. All rights reserved