CHOKO'S HOME PAGE

おしゃべりんぐ


6月23日
歯医者

ここん所ずっと左上の奥歯が痛かった。
「あー、ついに私も虫歯になったか・・・」と 感慨にふけってみたりしたけど、どうやら、お母さんから赤ちゃんへのご飯の口移しで虫歯が移る可能性大ということを聞いて、こうしちゃおれん。と歯医者に行く事になった。土曜日だとたまさんがいるのでかよちゃんをまかせられる。

で、土曜日。 歯医者に行くのって初めてなのでちょっと緊張。受付で初診カルテに書き込む。
「いつから痛いか?」え、もう半年かなぁ。(書き込み欄には「今日・昨日・○日前 」しかない)ので10日前にしとこ。
「しみるか?」え?しみるってどういうこと?(書き込み欄「熱い食べ物・冷たい食べ物・食べなくてもしみる」)そこまで気をつけてなかった・・。今食べてみないとわからない・・・。空欄。
「治療はどこまでするか」はぁ?(書き込み欄「とりあえず痛いところだけ・悪いものはすべて治す」)うーん。とりあえずすべて治したい。
なんか不思議な書き込みであった。

名前を呼ばれて歯科助手さんについていく。歯医者さんってアメリカのオフィスみたいに低い壁でそれぞれのイスが仕切られていてお医者さんが巡回してるってかんじだ。 イスに横になって待っていたらお医者さんが来た。「口開けてください」あーん。「ん?どこが痛いの?」カルテに書いたでしょ、左の上の奥歯。「うーん。」お医者さんは 歯全部を丁寧に診てる。あら、10日前から痛かったってうそがばれちゃったかしら、 虫歯かなり進んでるのかなー。

「虫歯はありません」え?じゃ、痛いのは・・・・。「ちょっとレントゲン撮ってみましょう」はぁ。

結局虫歯はないけどちょっと歯茎が歯肉炎になってるそうだ。人には虫歯になりやすい人と歯茎が弱くなりやすい人といるそうで、私は後者らしい。 歯が痛いのはストレスや睡眠不足が原因じゃないか、だそうだ。歯茎を強くするブラッシングを歯科助手さんに教えてもらって帰ってきた。

たまさんに「こわいよー、痛いんだよー、チュイーンってするんだよー」と 脅されていたけど、恐くも痛くもチュイーンもなかった。
虫歯がなくて安心したけど、自分の歯磨きの方法がかなりいいかげんだった事がわかった。今日からブラッシング、ブラッシング。


次もよんでみる?

もくじにもどる