どんなことができるか見てみる
では
"FINAL FANTASY 7"(ゲーム)の
オープニングムービーっぽくカメラの移動をしてみましたが
これを例に説明します
まずmid-location1.sptをsPatchで開いてみてください
下のように曲線が一本だけあることを確認してください
次にmid-look1.sptを開いてください
mid-location1.sptと同じように曲線が一本だけあります
次にmidgul2.sptを見てください
Layer1,2に曲線が一本ずつありLayer3にmidgul.sptと同じものがあります
Layer1にある曲線がmid-location1.sptでみた曲線と同じもので
Layer2にある曲線がmid-look1.sptでみた曲線と同じものです
曲線とモデルの位置関係と
どんなことができるか見てみるで見た
cameraの動きを思い出してもらえばなんとなくわかると思いますが
Layer1にある曲線がcameraのlocationの移動を表す曲線で
Layer2にある曲線がそってlook_atの移動を表す曲線です
つまり、今回できるようになったことは
sPatchでつくった曲線にそってcameraの移動をすることが
できるようになったということです
ただし曲線にそって移動するといっても
移動する方向が下のように二種類あるので
これはInverseにチェックする/しないで切り替えます
曲線はどんなタイプのものでもかまいません
わからないところ、間違っているところがあったら
メールか
掲示板へ