男の子ってどーしていいのかわからないぞー.
前回「男の子の試練」でも書いたんですが,もともと引っ込み思案で,保育園では「優しいタイプの男の子」なんて,表現されている息子なのですけど.でも,最近は,少し積極的になって,ちょっとはずれてはいますが,保育園でも楽しそうに他の子供たちと戦いごっこなんかして遊んだりしています.
こういう男の子同士の遊びとかふざけあいっこってどこまで許していいもんなんだろうか??
昨日,保育園へ迎えにいったら,同じクラスの男の子がふざけて,やたらたかちんを殴ってくるのです.その子はどうみてもふざけている感じでへらへら笑っています.しかし,明らかに殴っています.で,たかちんは,相手がふざけているのはわかっているので,やはりおふざけっぽく「やめろ〜」といいながら,「ぴしっ」とか,さっとそれをかわしたりしているのですが,相手は全くやめようとしないし,全て避けきれるものでもありません.しかし,たかちんは,自分からは絶対にお友達を殴り返したりしませんでした.(えらい)
子供同士の喧嘩にもならないおふざけだったのですが,腕を噛んだり,おなかをなぐったりするもんで,私もみかねて,その子に「お友達をなぐったらあかんやろ!」と怒りました.すると,ほんとに不機嫌そうになり,向こうへ行ってしまいました.