1998年11月30日(月曜日)

私のFAX機は感熱式の用紙を使用するタイプだが、これはあまりよくない。何がよくないかというと、印刷されたFAXがすぐに読めなくなる。すぐに変色するようだ。

最近は普通紙のFAX機がいろいろ出ているようなので、こういう機種がほしいなぁと思う。そもそもロール紙なので印刷された用紙が丸まってしまう。上に鉛筆で字も書きにくい。

もっとも、私が買った頃は普通紙のFAX機というのはあまりなかった。あっても高価だった。

これから買う人は、是非 普通紙にしましょう。(と思っているのは私だけ??)

 

1998年11月29日(日曜日)

最近、近所に新しいケーキ屋さんがオープンしたのでちょっと見に行った。

店は人であふれ返っていて注文するのも難しい… という状況。ケーキのショーケースの回りには人だかりができて何も見えない状態。全員が注文していると言うわけではなく、何を買おうか品定めをしているがためにできている混雑のようだった。

「そうか、ケーキというものはこれほど売れるものなのか」と感心した。

広告で見た「プリン・ア・ラ・モード」を買いたかったのだが、いったいどこにあるのかわからなかったので、たまたま近くにいた店のお姉さんに、「すいません、プリン・ア・ラ・モードはどこですか?」と聞くと、そのショーケースにあるという。

「そうですか。」と言ってショーケースの人だかりの後ろのほうに並ぼうかなと思ったていたら、お姉さんが持ってきてくれた。あ、ラッキー…ということで買って帰った。

 

1998年11月28日(土曜日)

日記再開。

 

ホームページ | 12月の日記に進む