school logo school pic
お問い合わせ
 

子供たちと過ごす土曜日 校長 浜場 真喜子

毎週土曜日ワーデン校(ノーマン・ベスーン高等学校)に元気な声が響きわたる。元気いっぱいな
顔、疲れきった顔、眠そうな顔、それぞれ表情はちがうけれど、「おはようございます。」と、
大きな声で挨拶をしてくれる。その一言で「さあ、今日も一日頑張りましょう。」と、エネルギーを
貰い私の土曜日が始まる。

休み時間に教室をのぞき、子供たちに話しかけるのが私のもっとも好きな時間。特に小さいクラスでは
一人に話しかけると、いつ自分に話しかけてくれるのかとじっと待っている視線を感じる。

話しかけた時のなんともいえないうれしそうな顔、こんな素晴らしい笑顔が出来る子供たちに接する
事が出来るのも教師をしていればこそであろう。この笑顔に何度励まされたことか。

クラスを持たなくなって数年、いつも、身近に子供たちを感じていたいと「話しかける」ことを
心がけてきた。

話しかけることにより子供たちも私を身近に感じ気軽に話すことが出来るのではないかと思っての
ことであるが、実際には、一言でも二言でもいい、話しかけて欲しいと子供たち以上に私のほうが
願っているのかもしれない。

土曜日子供たちは日本語を勉強に、私は子供たちの笑顔と声を聞きに日加学園に通う。宿題のない
私の方が少しは楽かもしれない。

「先生、さようなら」と、元気に帰って行く子供たちに「今日一日どうだった、楽しかった、今日の
勉強分かった、宿題忘れないでね。」と、心の中でつぶやきながら私の土曜日(一週間のうちで一番
好きな日)が終わる。

2008年度教師紹介

1組
A-107矢野 千夏(きりん) A-109野原 奈緒美(うさぎ)

2組
A-110宮島 明代(さくら) A-112串間 和恵(すみれ)

3組
A-106大久保 成子(ほたる) A-108渡辺 勝美(とんぼ)

4組
A-205トーガス 瑞枝(つばめ) A-207山田 みえ(ひばり)

5組
A-206吉内 利香

6組
A-210プレストン 桂子

7組
A-211ウェバー 喜美子

8組
A-209西脇 淑子

9組
A-213平野 友秀

10組
A-203安藤 典子

11組
B-202村山 利恵

12組
B-204竹田 孝子

成人クラス
A-113ミラー 裕紀子

スタッフルーム
校長 浜場 真喜子
理事 下田 肇/鷲見 英樹