Profile

公演予定


琵琶楽について


DVD

公演予定



逢坂誉士 薩摩琵琶研修の会 Final Direction2009
The 2nd:Little Prayer


オリジナリティーを求める中、琵琶音楽とめぐりあいました
Originを求める旅は、2度目の夜を迎えます
お運びを頂き、ご声援賜りますよう、ご案内申し上げます


design&copyright : quiet aqua

2009年10月31日(土)開場 PM7:00 開演 PM7:30
近江楽堂(東京オペラシティー3F)

全席自由3,000円チケットぴあより好評発売中)
0570-02-9999 (Pコード:332-393)


プログラム

 

羽衣
飯田胡春/作詞 鶴田錦史/作曲 友吉鶴心/補作・編
演奏
逢坂誉士
西園富士子/藤野智香


湖水乗切
葛生桂雨/作詞 鶴田錦史/作曲・改編
演奏
逢坂誉士

 


お問い合わせ■逢坂誉士 薩摩琵琶研修の会事務局(エス・パック内) 03-5995-1778

第5回
翼の会


2009年7月25日(土)開場 13:00 開演 13:30
紀尾井小ホール

入場料 2,000円 全自由席


演奏曲目

『楓の花』
尾崎宍夫/作詞 光崎検校/作曲
箏 本手/村上徹 箏 替手/中井秀昌
木々の梢に浅緑の芽がふくころの、大堰川(京都嵐山)近辺のさわやかな初夏の景観をうたった作品で、
手事にかけ合いに軽妙な手があり、華やかさを十分に味わせる松坂検校の代表作の1つと言われています。
『木と石の詩』
松本雅夫/作曲
一箏/宮田沙矢香 二箏/松久千恵
昭和32年作曲。
「都節と琉球旋法の音程関係は間逆の関係にある。
一方、人間の中にある二つの面は相反すると思われるものも、結局もう一次元 大きな世界から見れば同一のものでしかない。」
この考えを、都節と琉球旋法のそれぞれの音階に調絃した二つの箏を使って表現した作品です。
情景(前奏風)、闘い(スケルツオ風)、融和(ロンド風)の3つの楽章で構成されています。
『敦盛春愁・一の谷(「須磨の四季」より)
小池義人/作詞 小宮美登栄・大和久満/作曲
一絃琴/尾崎彩
4部構成の「須磨の四季」より春と冬を演奏いたします。
源平の合戦で平敦盛卿は若干17歳で花と散りました。
「春」は、敦盛の菩提寺・須磨寺で面影を偲ぶ歌、そして「冬」は、古戦場・須磨一の谷に立ってみると松風が鬨の声のように聞こえてくるという歌です。
『紋様』
佐藤義久/作曲
一箏/小泊佐知子 梁井圭子 二箏/福島由紀 矢口香容  十七絃/沖政一志
「紋様」とは、物の表面を飾る為に付けられた図柄のことを言います。
この作品は、図柄を構成している点や直線、曲線を繰り返すようなメロディーで表現され、
主部はカノン風なメロディーが絡み合い幾何学的な紋様を表しています。
中間部の幻想的なシーンを経て、点を追いかけていくような図柄の後半へとつながります。
『箏協奏曲』
長沢勝俊/作曲
独奏箏/中しまりん 一箏/池谷伸子 二箏/大谷珠代  三箏/大谷珠美 十七絃/柳澤カツミ
この作品は、独奏箏と箏三部、十七絃を伴った協奏曲です。
第一章は三拍子のリズムでゆったりと、第二章は軽快かつダイナミックに、
アンサンブルと独奏箏との掛け合いと対比の妙を意図して作曲されています。
『花葉抄』
唯是震一/作曲
一箏/
水野幸穂 大谷珠代 小泊佐知子 白石美保 中井秀昌 増川彩子 矢口香容
二箏/松久千恵 池谷伸子 大谷珠美 村上徹 宮田沙矢香 梁井圭子 吉村栄美
十七絃/沖政一志 中しまりん 柳澤カツミ
三絃/石井雅子
一絃琴/尾崎彩
薩摩琵琶/逢坂誉士
尺八/原郷界山(賛助出演)
この作品は、NHK邦楽技能者育成会第42期で初演された合奏曲で、
第49期生のために一絃琴を新たに加え改訂され、2004年3月・卒業演奏会にて初演された作品であります。
このたび「第5回」開催を記念して、再演させていただく運びとなりました。

音楽監督■林達也(東京藝術大学准教授)



友吉鶴心門下 薩摩琵琶研修の会
第6回

花一重


琵琶音楽に思いを寄せ、一つ一つの稽古を重ねる
一門がそれぞれの花一重を迎えます
お運びを頂き、ご声援賜りますよう、ご案内申し上げます


photo:Tomo.Yun

2009年4月18日(土)14:30開場 15:00開演
入場無料 全自由席
♪会場の都合上、入場を制限させて頂く事がありますので、 ご了承下さい♪

会場◎東京青山銕仙会能楽研修所能舞台
地下鉄<表参道>下車A4出口を麻布方向徒歩3分
03-3401-2285


演奏曲目


さるかに合戦
作者不詳
演奏
吉永鶴奏
concerto
HIINA
友吉鶴心/作曲

演奏
吉田心美

敦盛
田中涛外/作詞 鶴田錦史/作曲

演奏

藤野智香

城山
勝海舟/作 鶴田錦史/編曲
演奏
西園富士子
湖水乗切
葛生桂雨/作詞 鶴田錦史/作曲・改編
演奏
丸山恭司
羽衣
飯田胡春/作詞 鶴田錦史/作曲
堅田喜三久/作調 友吉鶴心/補作・改編
演奏

逢坂誉士
御笛/鳳聲喜三雄
嶋の為朝
橋本治/作詞 友吉鶴心/作曲

演奏
友吉鶴心・逢坂誉士・丸山恭司
御笛/鳳聲喜三雄 小鼓/藤舎呂英
大皷/福原貴三郎 太鼓/望月正浩

曲目など都合により変更する場合があります。ご了承下さい。


主催■友吉鶴心門下生
制作協力/ お問い合わせ■ギャラリー・エフ 03-3841-0442(15時以降)