ぴよちゃんの韓国旅行記

実はまだ公園でした(このページはリンクが増えます)

 ようやく袋から出してもらえたピヨ。で、ここはどこピヨ?
あれ?あんまりさっきの場所から離れていないピヨ。

 この台は何ピヨ?

「信号打ち上げ台だよ。」

 しんごーだいかピヨ。よく見ると5カ所もあるピヨ。これで連絡をするのかピヨ。
さすが韓国、のどかな話ピヨ。

「昔の話だけどね。朝鮮全体にのろしを上げて伝令をしたんだって。」

 伝令かあ。ボクのご先祖様も伝令をやったことがあると弟さんから聞いたピヨ。
ここに立つとそのときの事が思い出されるようピヨ。何か聞いてないの?
piyo_korea4.JPG (17236 バイト)ソウルの町並みを見ながらもの思いにふけるぴよちゃん。

 「でもぴよちゃんはニワトリの子供だったんじゃあ・・・。」

 それは通説(???)ピヨ。両親の姿は世を忍ぶ仮の姿(?)ピヨ。実はボクはワシの子ピヨ。
Kさんと一緒に大学に行ったときにみんなにそう言われたピヨ。他にもハゲタカの子とか、
カラスの子とも言われたピヨ。でもきっとワシの子ピヨ。かっこいいし。

 「でも伝令に使う鳥はハトなんだよ。」

 そうでしたかピヨ。ではご先祖様は伝令ではなかったのか・・・・。それにしても景色がいいピヨ。

 「自分のルーツはもういいの?」

 またそのうちみんなの意見を聞くピヨ。2月か3月には聖地巡礼も予定されているし、
そのときにでも聞くピヨ。
 あっ、あのお寺は何ピヨ?行ってみたいピヨ。

 

と言って伝令のことは忘れたぴよちゃん。お姉さんをせき立ててお寺へと向かうのだが・・・?

 
つづく

トップページに戻る