●テロップ
制 作 ウルトラ大博物館 脚 本 富久清孝 / 岬 浩一 音 楽 KUWA / 麻香紫織 美 術 PON / show / JUN へどら1978 みなちゃんのダーリン 監 督 あなたの熱き鼓動
●オープニング・タイトル 宇宙空間と体内を思わせる空間を掛けたイメージの背景か ら無数の光としずく(の様なもの)が手前へものすごい勢い で飛んでくる・・・ その奥から「ウルトラマン」の輝くロゴが画面中央へ飛び 出す・・・ そのロゴが左上へ凝縮するように移動し、カラーが定着。 そこへ閃光と共に「ジオ」のロゴが現れ、地球が浮かんで カラーも定着・・・
ウルトラマンジオ
F.O…… ●上空(C.Iで) 大気を切り裂いて飛行しているトーラス。 その直下…… 風圧で後方に伸びているワイヤーの先にレグルス改。 ●レグルス改・コックピット内 吊っているワイヤーの軋む音が響いている。 トミィが気ぜわしくマシンの調整なんかをしている。 スピーカーからドモンたちの会話が聞こえている。 ドモンの声「(無線音声)虫だ。虫が怪獣に異常成長しや     がる。俺たちの戦ってきたバケモンたちゃあ、ほ     とんどが虫だ」 ルカの声「そこまでは解ってるのね」 ドモンの声「解っちゃいねぇ。事実だというだけで、その     因果関係はつかめてねぇ」 ●トーラス・機内 操縦桿を握っているハガネ。 レーダーを監視しているナミ。 ドモンが後部座席で……リクライニングさせてくつろいで いる。 隣にルカ。その隣にショウ。 ル カ 「ここで教えてもいいけれど、それを調べていた     ナカタとかいう科学者……骨折り損てことになる     わね」 ドモン 「いいじゃねぇか。本当に折れるわけじゃねぇ」 ル カ 「(ドモンを見て思わず失笑)ではまず……知っ     てるかしら?地球の動物は進化論的に、二つの系     統に分けられてるってこと」 ドモン・ナミ・ハガネの三人、一気に「?」な顔に。 ショウ 「先口動物と、後口動物……」 なんじゃそら?という顔のドモン。 顔を見合わせるナミとハガネ。 ル カ 「(ショウに)ご名答。じゃ皆さんにご説明を」 ショウ 「え?あぁ、えっと、卵細胞が、生物として成長     して、消化器官が作られていく時に、先に口が出     来るのが先口動物。最後に口が出来るのが後口動     物。先口動物で最も進化したのが、昆虫をはじめ     とする甲殻類。後口動物の方は確か……ほ乳類?」 ル カ 「よく出来ました。でも不思議だと思わない?一     つの星に二つの生物系統が存在するなんて」 ドモン 「あっちゃいけねぇ事なのか?考えた事もねぇ」 ナ ミ 「(グルッと振り返り)その前に知らなかったじ     ゃないですか」 ドモン 「前見て運転しろ!点数無えんだろぅが」 ナ ミ 「(ぶつぶつ)ここでそれ持ち出すかな(前を見     る)」 ショウ 「もしかして、言いたい事って」 ル カ 「先口動物。つまり昆虫はね、地球の生物じゃな     かったのよ。元は」 ●U−SWAT作戦室 各参謀たちのどよめき! ドモンの声「(スピーカーから)あれか……宇宙から来た     って説か」 ルカの声「(スピーカーから)説じゃないわ。事実よ」 一同、更にどよめく。 ●トーラス・機内 ル カ 「あなたたちがキュヴィエと名付けた怪獣ね。あ     れと同じ種族が隕石で地球に運ばれて、環境に適     応して進化したのが今の甲殻類や昆虫よ」 ショウ 「どうして虫が怪獣に……」 ル カ 「キュヴィエは地球上でどうなった?思い出して」 ●第26話・回想 ベルンフォア人“ゆな”が手に持った、破れたカプセル。 ゆ な 「キュヴィエを収納していたフィールドだ。奴の     本来の大きさに合わせてある」 巨大怪獣化したキュヴィエをカットイン。 ゆ な 「この星には、生物を巨大化させる原因でもある     のか?」 ●トーラス・機内 ショウ 「巨大化した……」 ル カ 「(頷いて)宇宙生物であるキュヴィエは、グラ     リテ波に反応したのよ」 ショウ 「グラリテ波!ゆなとやまも、その言葉を使って     た!」 ル カ 「今朝方見せたでしょ、グラリテ星系」 ●回想・宇宙空間 太陽系に迫る暗黒の太陽とグラリテ本星。 ルカの声「グラリテ星系が近付くという事は、当然、あの     暗黒の太陽光線の干渉も受けるわよね。そのグラ     リテ太陽の光にしか含まれない特殊放射線がグラ     リテ波」 ●U−SWAT作戦室 固唾を呑んで黙って聴いている参謀たち…… ドモンの声「(無線音声)怪獣の出始めと、グラリテ星人     の出没は、確かほとんど同時期だったな。そう言     うことか!!」 ●トーラス・機内 ル カ 「あなたたち地球人は何も感じないでしょうけれ     ど、キュヴィエに限らず、甲殻類の中には、今で     もグラリテ波に反応する遺伝子を忠実に受け継い     でる種類がいるのよ」 ショウ 「グラリテの太陽が近付けば近付くほど、地球の     甲殻類たちは……」 ル カ 「今までは遠かったし、この惑星そのものにもガ     ード機能が充実してたから、そんなに大量発生し     ないで済んでたのよね」 ショウ 「ガード機能?」 ●前回の回想 フィルタ値が安定しないで焦るルカが空を見上げる。 何層もの分厚い雲が高速で流れており、切れ切れに空が見 える。 ルカの声「大気圏。空気の層よ。グラリテ波に限らず、宇     宙にはいろんな宇宙線が飛び交ってるわ。この分     厚い空気層によって地上まで届いていないものも     案外多いのよ。でもね、この空気層、昔ほど濃密     でなくなってきてるでしょう。時々隙間が生じる     みたいね。ちょうど、って言うか、運悪くそうい     う場所に元宇宙生物なんかが居合わせたりすると」 突然現れて攻撃を仕掛けてくるメガンティス!! その飛翔に煽られる二機のジェミニ!! ●トーラス・機内(現在) ル カ 「おわかり?」 ドモン 「なるほど……でだ。本物のルカはどうした?無     事なんだろうな?」 ●U−SWAT作戦室 前に出て心配げにスクリーンを見上げるシオリ…… ルカの声「ここに居るじゃない」 ●レグルス改・コックピット 手を止めてモニターを見つめているトミィ…… ドモンの声「俺が聞いてるのはルカの姿をしたお前じゃね     ぇ。ルカの言葉でしゃべる正真正銘のルカだ」 ●トーラス・機内 ル カ 「どう言ったらいいかしらね(ショウを見る)」 ショウ 「(ギクッと)ど、どう言ったらって……」 ル カ 「(ため息)嘘はつかないから、言葉のとおり信     じて欲しいんだけど」 ドモン 「内容によるね」 ル カ 「ここにいるのは紛れもなくルカという女性よ。     その子の体を私が借りてるだけ。私がお役御免に     なったら彼女の意識が復帰するわ。別に怪我もさ     せてないし、健康状態も良好よ」 ●レグルス改・コックピット あ〜あ〜あ〜と首を縦に振って納得のトミィ、思わずホッ と安心顔になって…… トミィ 「(つぶやく)ショウとジオの関係と同じってコ     トネ……オーライオーライ」 ●トーラス・機内 妙な沈黙……全員がパネルのスピーカーを睨んでいる。 ナ ミ 「トミィ?(視線はショウへ)今なんて言った?」 トミィの声「What?……(大きく息を呑む音)!!」 ハガネとドモンの視線もショウに…… 強張った顔のショウ…… ドモン 「(ショウを見つめながら声はトミィへ)ショウ     とジオが何だって?」 ●レグルス改・コックピット 大慌てのトミィ!! トミィ 「ワタ(誤魔化そうと)ワッタ〜シ、ニッホーン     のコットォバ、よっく」 ●トーラス・機内 トミィの声「(無線音声)ワッカリ〜ま(ヘ〜ン)」 ドモン 「(かぶせて)お前、口走ったな、さっき」 ●レグルス改・コックピット トミィ 「(脂汗をしたたらせて)そらー、そらー、そ、     空耳!ソラミミとちゃいまっか〜(泣きそう)」 シオリの声「トミィ?」 ギクッと固まってしまうトミィ。 ●U−SWAT作戦室 スクリーンの前でマイクを握っているシオリ。 シオリ 「(今までにないくらい落ち着いていて優しく)     教えて。大事な事だモン。みんながひとつになら     なきゃイケナイ大切な時だモン……」 ●トーラス・機内 顔をうつむかせているショウに視線が集中している…… シオリの声「そうでショ、トミィ?……ショウ君、聞いて     いい?そこにいるルカの話と、トミィの言葉がホ     ントだとしてネ……(首を振って)うぅん、そん     な事は私はどーでもイイ!」 えっ?となるドモンたち…… シオリの映っているモニターを見つめるショウ。 シオリの声「大切なのはそんな事じゃない……ショウ君は     ジオと一緒でもずっとずーっとショウ君だったヨ     ネ……だったらルカちゃんも……今は誰かと一緒     でも、ルカちゃんはルカちゃんなんだヨネ?そこ     にいるのが本当のルカちゃんなんだヨネ?ルカち     ゃん、大丈夫なんだヨネ!」 ショウを見つめるドモン…… モニターのシオリを見ているショウ…… ●U−SWAT作戦室 真剣にスクリーンを見つめているシオリ。 シオリ 「お願いショウ君……教えて」 スクリーンの向こう…… トーラスのコックピットの奥の方からシオリを見ているシ ョウの顔が見える。 ●トーラス・機内 シオリの声「(スクリーンより)お願い……」 操縦のため(自動操縦だが)正面に向き直るハガネ…… ナミも、気を使ってか、正面の窓外を見る…… ルカを見るドモン…… ショウを見るルカ…… 長い沈黙…… スクリーンを見るショウ。その顔に笑みが浮く。 ショウ 「そうだよ……僕と同じ……ルカちゃんは大丈夫」 ●U−SWAT作戦室 シオリ笑顔に。眼に涙…… ●サブ・タイトル
第41話 立ち上がる地球
●空 上空を飛び交う怪獣たち、ヴェッサンやドフラや…… まるで原始時代の熱帯雨林の空と見まごうような情景。 カメラがパンダウンすると、都会に押し合う群集の姿。 ●TOKYOシティ(モンタージュ) 陸海空各自衛隊や超科技庁派遣の怪獣攻撃隊らが、港湾部 や繁華街、住宅地、そして海上・上空と、戦闘配置を進め てゆく。 ●繁華街 群衆が押し合いへしあいしながら地下街へ…… 警察官が要所に配置され、市民を避難させている。 メガホンの響き「押し合わないで下さい!地下街およびシ     ェルターの収容人員にはじゅうぶんな余裕があり     ます!慌てず、着実な避難をお願いします!」 轟音!! 避難民らが見上げる…… トーラスが飛来。 ●トーラス・コックピット ショウとルカは居ない。 ドモン 「(窓外を見下ろして)おいっ?!もうこんなに」 景観に気を取られ、ブリンガと正面衝突しそうになり、急 旋回するハガネ! いつも以上の衝撃が機体を上下に揺する! ナ ミ 「ちょっと!下に凄いの吊ってるんだから!もっ     と優しく」 ハガネ 「チーフ!このままでは……」 ドモン 「よし代われ(ハガネとチェンジして操縦席に)     さてと……二人とも、ジェミニで待機だ」 ハガネ 「了解」 後部へ急ぐナミとハガネ…… 操縦桿を握りなおすドモン…… ナ ミ 「(後部ハッチのところで立ち止まり)チーフ」 ドモン 「(振り向かず)ん?」 ナミに当たりそうになって止まるハガネ。ナミを見る。 ナ ミ 「(背を向けたまま)地球上の全部の虫が怪獣化     する可能性もあるんですよね」 ドモン 「ジオのかみさんの言葉が正しけりゃな」 ナ ミ 「(しばらく無言)……(うなずき)了解(後部     へ)」 ドモン 「なあ!!」 自動ハッチが開いたところで振り返る二人……
「守ろうぜ」
ドモン 「うまく言えねぇが……守ろうぜ」 黙っている二人。 ドモン 「(旋回飛行で地上を見つつ)何を、とか、誰を、     とかじゃなくてよ……」 ●地上・港湾部・トーラスからの移動主観 港周辺に怪獣たちが闊歩しているのが見える。 かなりの数。 ドモンの声「(オフ)地球を守ろう!そうすりゃ、すべて     が守れる」 ●トーラス・コックピット 黙ってるハガネとナミ。 ドモンの後姿に…… 敬礼!! 出て行くナミ。そしてハガネ。 ハッチ閉じる。 ルカの声「(無線音声)チーフ。ルカです」 ドモン 「お?(嬉々と)そのしゃべりは間違いなくルカ     だなっ!正気に戻ったか?」 ●トーラス内・格納スペース 四駆式装甲車両アリエスが固定されている。 その車体につかまっているルカとショウ。 ル カ 「降ろしてくれと、ディアナが」 ドモンの声「(無線音声)何ぃっ?!ここでかっ?!」 ル カ 「はぁ」 胸を見つめるルカ。 ディアナの宿るカラータイマー型のペンダントが光る。 ル カ 「怪獣を抹消すると言ってます」 ●トーラス・コックピット ドモン 「抹消?」 ルカの声「(無線音声)アルテロンの持つギガディウム・     エネルギーを使えば、グラリテ波の影響を相殺し     て」 ●トーラス内・格納スペース ル カ 「怪獣を元の姿に戻す事が出来るそうなんです」 ショウ 「そうか!それで……」 ●第27話・回想 ギガディウム・エネルギーを暴発させるジオ。 光に包まれて消えていく二匹の甲虫怪獣。 元のカブトムシに戻ったハリーとハーキュリーを、ヒロユ キ少年が見つける。 U−SWAT作戦室に持ち込まれる飼育容器。 中にはハリーとハーキュリー。 驚嘆のタイガ博士。そしてU−SWAT隊員の面々。 もちろん、その中にはショウもいる。 (注:ここは第27話には描かれていません) ●トーラス・コックピット ルカの声「(無線音声)出来るだけ怪獣が集まっていると     ころで動きたい様です。彼女の活動時間は、今日     のコンディションだと、地上では24分58秒で」 ドモン 「ルカよ」 ●トーラス内・格納スペース ル カ 「はい」 ドモンの声「(無線音声)俺は嬉しいぜ。またその異常に     細かい分析を聞けてよ」 ショウ、思わず失笑。 ル カ 「え?(やや理不尽な思いで)あ、いえ、彼女の     思考がダイレクトに伝わってくるんです。今のは     正直、どちらが計算したかって、自分でもよく解     らなくって」 ナミの声「(無線音声)ルカよ、絶対」 ハガネの声「(無線音声)俺もルカに一票」 ルカ、ショウを見る……と、笑顔でうなずかれる。 ル カ 「(コホンと咳払い)それは、ともかく、あの、     私、彼女を抑えられそうにありません……放って     おくと、トーラスに穴開けてでも出て行きそうな     感じです」 ●トーラス・コックピット ドモン 「ふぅぅ(額を押さえて独り言)どうにかなっち     まいそうだぜ(頭を振って)ディアナとやらと話     せるか?!」 ●トーラス内・格納スペース ル カ 「なにか用?(既に目つきがディアナのそれに変     わっている)」 見事な変わり身に唖然のショウ。 ドモンの声「(無線音声)あんたのその、なんつーかなぁ     ……そういうところなぁ」 ル カ 「どういうところ?」 ドモンの声「(無線音声)どこもだっ!俺ぁ個人的にはぜ     んっぜん気にくわネェがな……今は非常時だ。共     に、戦ってくれるか?」 ル カ 「(ため息)当然でしょ。私はそのために来たん     だから」 ●トーラス・コックピット ドモン 「よし。協力ついでに約束してくんねぇか?とり     あえず現場ではルカを返して欲しい。かなり高級     な容れモノなんだぜ、そいつぁ」 ルカの声「(無線音声)高級?」 ドモン 「あぁ!絶対的高級品だね。無形文化財って言う     か、国宝級って言うか……ルカが居なきゃ、俺た     ちゃ今こうして生きちゃいねぇ……そういう局面     が今までずいぶんあったんだよ」 ●ジェミニ・カストル・コックピット ドモンの声「(無線音声)恥じ臭ぇ言い方だがな、俺たち     にとっちゃ、『ルカ』じゃねぇんだ、『ルカ様』     なんだよ」 フッと笑みをこぼすハガネ。 ●ジェミニ・ポルックス・コックピット ドモンの声「(無線音声)それほど俺たちにとっちゃ大切     な大切な“お姫様”なんだ……」 うんうんと頷いているナミ。 ●トーラス内・格納スペース ドモンの声「(無線音声)だからな、ルカを返して欲しい     ん(だよ)」 ル カ 「(かぶせて)善処する、と言ってます」 きょとんとしているルカ。 ●トーラス・コックピット ドモン 「(両手で顔を隠して)いきなり替わりやがって」 ●トーラス内・格納スペース ル カ 「(感動に目を潤ませて)チーフ……そんなふう     に言ってくれて……私、嬉しいです!」 ●二機のジェミニ・コックピット(二分割画面) ルカの声「(無線音声)頑張りますね!!」 返事が来ない……しばらく待つと…… ドモンの声「(無線音声)ぅん、頼むょ」 プッ!と吹くハガネとナミ。 ●トーラス・コックピット スピーカーから癪に障るほどの大爆笑! ドモン 「(イライラと)トミイッ!!」 トミィの声「(無線音声)ハイッ?!」 ドモン 「ルカのアリエスを降ろすからな!お前、レグル     スで一緒に行け!!」 トミィの声「(無線音声)リョーカイ!!ショウ!ルカちゃ     んはボクがゼッタイ守るネ!」 ショウの声「(無線音声)待って下さい!」 ドモン 「おぁ?!」 ショウの声「(無線音声)見て下さい、怪獣たちを」 ●TOKYOシティ 上空を舞うヴェッサンら飛行怪獣たち。 地上で這い回るブリンガ、クアンドら。 しかし…… 彼らは一切破壊活動を行っていない。 確かに、移動する度に建造物にぶつかって壊してはいるも のの、ほとんどの怪獣たちが、ぼんやりと上空を見つめて いるだけである。 ●トーラス内・格納スペース ショウ 「(窓外を見下ろしながら)現時点では、彼らを     放置しておいても大した危険はないものと思われ     ます。避難活動が怪獣の大量発生で滞っている今、     下手に攻撃して怒らせでもしたら……」 すぐ隣にルカが来て、一緒に地上を見る。 ●トーラス・コックピット ドモン 「しかしだな、今にもグラリテがやってくるって     時だぞ。少しでも敵を減らしておくべきじゃない     か」 オダギリの声「(無線音声)あーオダギリだ。すまんが割     り込ませてくれ」 ●ポーラスター・全景 いつものバンクシーンではない。 防御ドームを閉じつつあるポーラスター。 周辺の森にはドヴォルザーが徘徊し、司令塔近くにはイリ ダイズが翼を煌めかせて飛行している!
ポーラスター周辺
オダギリ(オフ)「いま怪獣を攻撃することはあまりにも     リスクが高い」 ●U−SWAT・作戦室 オダギリ「何しろ多勢に無勢だ。最低でも都民の避難が完     了するまでは攻撃を控えるべきと思う」 モニタに映っているドモンの表情。 ドモン 「(無線音声)しかし参謀、グラリテがやって来     た時に怪獣が残ってる方がリスクは」 オダギリ「隊長……まずは少しでも国民に被害が及ばない     方法を選択すべきだ。避難が完了した上でグラリ     テと怪獣が都市を破壊しても、人命に及ぼす被害     は最小限になる。君たち現場のメンバーの苦労は     2倍、いや、それ以上にはなろうがな……どうだ」 モニタのドモン、渋い表情のまま…… 窓外の青空を見る…… が、突然破顔一笑。 ●トーラス・コックピット ドモン 「了解です、参謀。その通りです。みんな、攻撃     は中止だ。レグルスとアリエスを地上に降ろし、     トーラスも着陸して地上待機する。その間、怪獣     の監視を続行。決して、こちらから攻撃するな。     いいな?」 ●トーラス内・格納スペース ショウ 「隊長!(笑顔でルカを見る)」 ディアナの顔に戻っているルカがシラケた表情でため息。 ショウの笑顔も褪める。 ●トーラス・コックピット ドモン 「参謀……今まで、ありがとうございました。参     謀はいつも、そうして私の暴走を抑えてくれてた     んですねぇ。私は、いや、我々が安心して戦って     これたのは、参謀のおかげです」 ●U−SWAT作戦室 ドモン 「(無線音声)心から、御礼申し上げます!」 スクリーン内のドモン、敬礼! オダギリ、背を向けてしまう。 オダギリ「礼は後でいくらでも聞くさ。全てが終わったら     一杯やろう……だから絶対戻ってこいよ。いつか     みたいなのは無しだぞ!」 ドモン 「(いつかの事を思い出して失笑、礼の手を下げ     て)了解!」 ●夕陽に染まったTOKYOシティ 上空をトーラスが過ぎ去る…… 落ちてくるレグルス改! ドッシャアアアアアアアアーーーーーン!! 公園のど真ん中に石畳を跳ね散らかして着地! グイィーンと機械音を立てて腰を曲げる…… 握っていたアリエスをそっと下ろす。 ●公園 アリエスから出てくるルカ。 ぼんやりとペンダントが光を放っている。 ル カ 「(ディアナ調)じっとしてるなんて、バカみた     い」 ●地下街 避難所となった地下にひしめく人々。 大勢の中に、ある親娘の姿。 母親の顔……第8話に登場したヤナイ・マナである。 10代と思わしき娘と肩を寄せている。 マナは、疲れているのか眠っている。 少 女 「(キョロキョロとしていて小声で)ママ?」 マ ナ 「(目を開き)ん?」 少女は、成長したアイ。 体が小刻みに震えている。 ア イ 「アイ、行かなくちゃ」 マ ナ 「?」 ア イ 「アイも闘わなくちゃ。みんなが呼んでる」 マ ナ 「呼んでるって……」 ハッとしてアイの腕を見るマナ。 両膝を抱えて座っているアイ。 震えるその腕に、獣のような毛がうっすらと生え始めてい る! ぎゅっと膝を抱きしめる手……その指先の爪がゆっくりと 鍵爪の形に変わっていく。 マ ナ 「アイちゃん?!(上着で体を隠して)どうして」 狼狽のマナ。 ア イ 「アイ、大きくなる。敵と闘う。闘おうってみん     なが呼んでる」 ●第8話・回想 科学者、ナツキ・アイのクローンとして生まれたアイ。 生まれた途端、怪獣の様に巨大化してしまう。 ●地下街 マ ナ 「違う!アイちゃんは人間なの!こんな(巨大化     を抑えようと強く抱きしめて)こんな!」 ア イ 「この星を守るの……みんなそう言ってる」 マ ナ 「言ってる?」 ア イ 「うん。アイたちの星を守るの。そのためには闘     わないと」 マ ナ 「待って!闘わなくったっていいの!いい?良く     聞いて……ヒトは、ヒトの中で生き延びて、ヒト     のためになる生き方をするの。ヒトとして生きて     いく事が大切なの!ヒト以上の事をする必要なん     て無いのよ!」 女 性 「その通りっ!!」 いきなり割り込んできた女性に、のけ反って驚くマナ! 女性は、教員をしているドモン隊長の妹、ヒトミ。 ヒトミ 「あっ!(照れ笑い)ごめんなさい!お話、途中     からですけど、聞こえちゃって……(アイに)大     きくなったら怪獣と闘うって?そんなの、女の子     のする事じゃないわ」 ●トーラス・コックピット ナ ミ 「ぶぇくしょーいっ!!」 ナミの派手なくしゃみにドモンたちが焦る!! ●地下街 子供たちを連れて避難してきたらしいヒトミ。 眠れない教え子たちが、わらわらと寄ってくる。 ヒトミ 「もっと楽しい夢を持とうよ。ね?」 きょとん、と聞いているアイ。 呆気にとられているマナ。
アイとヒトミ
マスミ 「(女の子)私、先生になるんだよ。ヒトミ先生     みたいな。休みのたんびに私たちと遊んで、それ     でお金がもらえるんだよ!」 ヒトミ 「(コケて)ちょっと!何をあなたは(苦笑)」 ヒロキ 「オレはずぇったい野球選手になるんだ!プロに     なって、スーパー・ワールド・シリーズでホーム     ラン打つんだ!」 カ ズ 「ムリムリ。バッティングセンターでも空振りば     っかじゃん!」 ヒロキ 「んだとぉ」 つかみかかろうとするヒロキを取り押さえるヒトミ。 ヒトミ 「で?(カズも引き寄せて)あなたは打てたの?」 カ ズ 「え?あは!あはははははははは!!」 その後ろでヒロキが『いやぜんぜん』という風に手を振る。 ヒトミ 「プロになるなら二人とももっと練習しなきゃね」 「いひひひひひひひ!!」と仲良く笑うヒロキとカズ。 ヒトミ 「(アイに)ね!あなたも、もっと楽しい夢、持     とうよ!あなたはいくつ?いま何年生?」 アイ、満面の笑顔に。 マナ、愛の腕を見る。 いつの間にかキレイに。 ア イ 「えっと〜、私、わたし……(マナを見上げる)」 マ ナ 「(笑顔)今年で3歳になります」 ヒトミ 「3歳ですかぁ!まぁ大きく育って……さんさい?     (考えだす)」 ニコッと笑顔を交わすマナとアイ。 頭をひねっているヒトミをよそに、マスミたちと無邪気に 遊びだすアイ…… ●夜のTOKYOシティ 満月が不気味に揺らぐ。 怪獣たちの動かない影…… 夜行性のブリンガがこそこそ動く以外、どこにも動きは無 し。 レグルス改のシルエット。 手前に、着地しているトーラス。 静寂が続く…… ●TOKYOシティ・夜明け 空が黒から濃紺へ、ぼんやりと明るくなり始める。 地鳴り!!そして振動! ●レグルス改・コックピット 眠りこけていたトミィ、シートからずり落ちる! トミィ 「ワッツ・ハプン?!」 ●TOKYOタワー 土が盛り上がり、顔を出したのは、ディケイダー! 黒い眼をボウッと青く輝かせるとタワーを見上げる。 ●トーラス・コックピット(地上) ディケイダーの足音とシンクロしてトーラスが揺れる。 ナ ミ 「(眠い目をこすって)何よぉ、よりによってと     んでもないのが」 ドモン 「あー登るな……ありゃ登る……あ〜あ」 ●TOKYOタワー 登り始めるディケイダー…… ナミ(オフ)「羽化する気かしら」 ドモン(オフ)「そりゃそうだろ」 ナミ(オフ)「あのー、あれも放っとくんですか」 ●トーラス・コックピット(地上) ハガネ 「手を出すなって命令だろ」 ナ ミ 「あの大きさだと、相当うるさいですよ」 ドモン 「誰かのクシャミよりはまだ」 ハガネ 「アイツは鼻水飛ばさないしね」 ナ ミ 「飛ばしてないでしょっ!!」 ショウ 「来ましたっ!グラリテですっ!!」 [Special MP3] コックピット内に瞬時に緊張が走る!! ●U−SWAT作戦室 参謀たちが一斉に飛び込んでくる! メインスクリーンの隣にサブ画面が開く。 地球を中心に据えた宇宙図。 月と地球の間の空間に輝点が無数に増殖してゆく! ショウの声「(無線音声)既に月軌道を突破!現在衛星軌     道上で集結中!」 ●宇宙 透明な「歪み」が、月の前を横切る。 一瞬のノイズ。 グラリテ星人のおびただしい大群が見える様になる。 眼下に見えてくる、青く輝く地球。 一人だけ「完全体」の姿であるブランクを中心に、ゆっく りと降下を始める…… ブランクがカメラより下方に降りていくと、カメラはブラ ンクの背後を追い、地球を見下ろすアングルに…… 星人軍団、ブランクの手振りによる指示で、5つの集団に 分かれて侵攻を開始! ●U−SWAT作戦室 駆け込んでくるなり、ルカの席に着くシオリ! 前カットのシーンをモニタで解析。 シオリ 「確認しましたっ!5つのルートに分かれた様で     す……これは……そっか!!ユーラシア・北アメリ     カ・南アメリカ・オーストラリア・アフリカの、     各大陸に向けて、一挙に侵攻する模様っ!!」 オダギリ「侵攻ルートの割り出しを急げ」 シオリ 「了解!(ルカに負けず劣らずのキーボードさば     きで)アメリカ方面の群がハワイ沖上空で更に二     分!」 ●トーラス・コックピット(地上) 操縦席に着き、エネルギーゼリーを一気に吸っているドモ ン…… シオリの声「(無線音声)うち一群は……」 ●地上・アリエス運転席 シオリの声「(無線音声)日本に向かってきます!」 聞いていたルカ(ディアナ)が空をにらむ! ●ハワイ上空 先程と同じ、「地球を見下ろす」アングル。 北アメリカ上空の侵攻軍から、ブランクが群れを率いて離 れる。 向かう先をカメラが先行して捉えると、日本列島! ブランクは成層圏に留まり、「別働隊」が日本列島に進撃 を開始! 腕を組み、見送るブランク……その暗い瞳がほくそ笑む。 ●トーラス・コックピット(地上) ハガネの声「大将のお出ましですね」 ドモン 「(ゼリーパックを投げ捨てて)当然だ。一番強     いのを叩く!それが喧嘩の常道だ……奴ら……ジ     オを狙ってやがるぜ」 ●地上・アリエス運転席 ドクンッ!!と心臓を鷲づかみにされたかの様なショックを 受けるルカ!正気づく。 ル カ 「(心配な顔)……ショウさん!」 トミィ 「(走ってきてウィンドウから)大丈夫ネ、ルカ     ちゃん!大丈夫ネ!(空を見あげ)ジオもショウ     も……負けないネ!(ルカを見る)」 ル カ 「(ディアナの目で)当然でしょ(と涼しい顔)」 トミィ思わず、あひゃ!! ●トーラス・コックピット(地上) ドモン 「焦るなショウ……出番はまだだ」 ショウ 「(詰め寄って)しかし!敵の目標がジオだった     らなおさら」 ドモン 「こっちも常道で行こうぜ。ジオの活動時間は短     い。お前は頭(かしら)だけ相手にしろ。雑魚は     俺たちが叩く」 ルカの声「(無線音声)俺たちって言うのは、私も含まれ     てるの?」 ●地上 ルカ、アリエスの運転席を出て、マイクを引っぱり出して いる。 ドモンの声「(無線音声)いや!あんたはしばらく引っ込     んでてもらいたい。ここぞという時までは出て来     ないでくれ。相手はあんたの存在をまだ知らねぇ。     て事は、俺たちにとってそうだった様に、あいつ     らにとっても、あんたは爆弾的存在なわけだ」 ル カ 「保護すべき未開人に指示は受けないわ……でも     あなたの言う事も一理あるわね。いいわ。しばら     く黙って見てる事にする……でも、私が必要とみ     なしたら」 ドモンの声「(無線音声・静かに)その時は頼む」 スピーカーを見るルカ(ディアナ)。 ドモンの声「(無線音声・いつもの調子に戻って)ま、い     ざって時はイヤっつっても引っ張り出すぜ!」 ル カ 「(ため息)どうぞお好きに」 カメラが、アリエスの駐車している公園の一角に焦点をず らす。 公園の木の陰に一人の少女が…… ドモンの声「(遠い)あんたの力はグラリテに効く。とは     いえその力も無限じゃねぇだろう。なるべく大勢     を引き付けて一挙にやっちまってくれ。俺たちは     怪獣に的を絞る。混戦は避けられないだろうがな」 緑色の髪を翻し、じっと見ている少女…… ●TOKYOシティ
怪獣たち
無人の都会をうごめく怪獣たち。 夜行性のブリンガはビルの陰に張り付いている。 ギリンダやクアンド、ドヴォルザーらが突如、空を見上げ る!! 「ギャアアアア!」 「グァオオオオ!」 「ギェエエエエ!」 一斉に騒ぎ始める怪獣たち! ●トーラス・コックピット(地上) ドモン 「本能の叫びって奴かね」 ハガネの声「いよいよですね」 ナミの声「始めましょう!」 ドモン 「(考えて)グラリテが到着する前に、一匹でも     多くの怪獣を退治しとこうか」 窓外の怪獣たちの様子を見ているショウ…… ●公園 アリエスから飛び降りるルカ! ル カ 「まったく……ぐずぐずしてるから!」 胸のペンダントをギュッとつかむ! ル カ 「行くわよ……」 両目を閉じる…… ペンダントがスパーク! 声   「待って!!」 スパークが消える…… 目を開くルカ…… ル カ 「(背後の気配に)誰?」 −CM−
Bパートへ