シュミの香港の頁(お題目) |
なぜ、いまごろ唐突に香港の頁が登場するかというと、 とりあえず、1995年実施の
第一回アリスネット香港オフ(あ、オフだったんだ) の 菊田氏謹製レポート(A_iceNETに
アップされたもの)のログをアップしたかったから。
本当は、これは今村師謹製の "ぷろG1999"
が出るまでに、そのサブテキストとして
アップしようと思って、菊の字から快諾を(笑)得ていたんだけど、いろいろあって
アップし損ねてたのね〜。
今回、フランス日蝕ツアーを執り行うにあたって、久々にこのレポを読み返していたら
なんつーか自分的に、やっぱ旅行ってもんに独特の高揚感が沸々とわいてきたもので
参加者のみなさまや、傍観者の方々にもぜひあの感覚をよみがえらせていただきたいと
思い立ちまして。昔読んだ人も多いだろうけど、ハードディスクの片隅のどっかにいっ
ちゃって忘れてる人も多いだろうと考えました。
ま、そうは言っても、初めて読むって方もいらっしゃるでしょうから、少しだけ解説して
おきます。
これは、1995年3月にアリスネット【当時】有志によっておこなわれた "師匠&兄貴の
追悼香港オフ" に参加した菊田氏が、A_ice NET【バーティゴ氏主催】にアーティクルの
形でアップした「参加レポート」アーティクルを私がとりまとめたものです。
これを読んで、当時のA_iceNET東京メンバが、思わず"横浜中華街に飲茶を食いに行く
オフ"をやってしまった。というのは有名な伝説です。(笑)
なお、内容の真偽に関しては各人の判断に任せますが常識の範囲で推測してください。
ちなみに、(証拠写真D)は、こないだまでKAZUさんの"とりあえず作った(爆)"のページ
に掲載してありました。(今は消えてます。(^^;)
最後に、このテキストに関しては、日本の法律上著作権は菊田氏にありますが、本人は
放棄したと言ってますので、啓蒙に使う限りは自由に扱って構わないだろーと個人的に
解釈しておりますが、著者の意図に反したとしても、もう掲載しちゃったからおそいよ〜ん(笑)
では、ダウンロードはこちらからどうぞ。 → HK95.LZH(33,401Byte)
This page hosted by