最終更新日
2001年 8月 4日
My Personal Computerについて
現在、趣味というほどのものではないけどパソコンを組み立てる作業にちょっと
はまっています。
自作パソコン初号機(主要パーツ2000年9月購入) マザーボード ASUSTek A7V(WOA) チップセット VIA Apollo KT133 BIOS AWARD OS Windows98 Second Edition + 2000 Professional (DUAL) CPU AMD Athlon800MHz(Thunderbird) メモリ Mosel 128M PC-133 SDRAM DIMM CL=3 no brand 128M PC-133 SDRAM DIMM CL=3 no brand 128M PC-133 SDRAM DIMM CL=3 HDD IBM DTLA-307030 (30G ATA100 7200rpm) QUANTUM FIREBALL (40G ATA66 5400rpm) FDD MITSUMI 2mode DVD-ROM HITACHI GD-7000(8倍速DVD-ROM 40倍速CD-ROM ATAPI) SCSI(PCI) adaptec Ultra SCSI CARD AHA-2930C CDRW(外付SCSI) PLEXTOR PX-W124TSE/BS(12倍速書込、4倍速書換、32倍速読込) サウンド(PCI) YAMAHA YMF744 Xwave-5000 グラフィック(AGP Pro) MATROX Millennium G400 SH 32M マウス(PS/2) マイクロソフトインテリマウス LANカード(PCI) BUFFALO LGY-PCI-TL 10BASE ケース ミドルタワーケース ATX250W(CF-553SA) ファン CPUファン(リテール)、HDDファン(3.5インチベイ)、排気ファン(PCI) ディスプレイ Iiyama S700J1(17型)
コンパクトオールインワンノート LaVie NX[PC-LW46H14DA] (1999年11月購入) | ||
OS | Windows98 Second Edition | |
CPU | Mobile Intel Celeron466MHz | |
メモリ | I・O DATE PC-66 128M[64MHz + 64MHz] | |
HDD | 12G(内蔵 ATA33) | |
FDD | 2mode(内蔵) | |
CD-ROM | 24倍速(内蔵) | |
サウンド | オンボード | |
グラフィック | オンボード[VRAM4MB] | |
マウス | マイクロソフトインテリマウス | |
PCカード[LAN CARD] | BUFFALO LPC2-T 10BASE | |
PCカード[Ultra SCSI CARD] | I・O DATE CBSCU | |
CDRW | PLEXTOR PX-W124TSE/BS(12倍速書込み、4倍速書換え、32倍速読込み) [Ultra SCSI外付け用] | |
ディスプレイ | 14.1型TFTカラー液晶(XGA) |