先頭、向かって左から2番目、水色のセーターが私。右横が、先生のNickey。午前中のクラス。主に文法中心の授業。今は、過去分詞とか、過去完了などをやっている。左横の日本人の女の子が、金曜日で帰国。日本人3人、スイス人3人、韓国人4人のクラス。スイス人は、とても流暢にしゃべるが、文法が苦手。"あ"と発音すべきところが、"お"になってしまう。たとえば、"Bank"を"ぼんく"など。あと、chの発音も苦手そう。韓国人は、fがpになっている。"four"が"pour"になってて、聞き取りにくい。日本人が、sとshや、rとlをうまく発音できないように、それぞれの国で得手不得手があるようだ。