![]() |
![]() |
モジュール用に、ゴムを縫い付ける。 ゴムは部屋に落ちていたもの(笑)。経費はかかってない。 折り曲げた部分の補強を縫い付ける。 縁もはずしたテープを元のように縫い付け。 プラスチックなので堅いが、 最初に開いている穴をうまく利用する。 |
![]() |
一番悩んだ部分。試行錯誤。 モデムを包み込むネットは、MD用のものを再利用。 ゴムを入れて包み込むと同時に押さえ込むようにしてある。 ちょっとアーミーチック? |
![]() |
仕切りを押さえるベルクロを付け、左側完成。 いいんじゃない? |
![]() |
右側。 これが一番やりたかったのかも(笑)。 電池を入れるためのゴム。アホだね(笑)。 |
![]() |
eyemodule位買いそうなかんじだったので、 (後日購入したので試したが入らず... ) もう1本ゴムを付け、こっちもベルクロ。 以上でようやく完成。ふう。 |
![]() |
まぁ、これだけ収まれば大成功かな(笑)。 これで地方も海外も怖くない? |
![]() |