hemi_top.gif (1797 バイト)
nav_home.gif (1613 バイト)nav_arch.gif (1421 バイト)nav_artpolis.gif (1486 バイト)nav_blank.gif (1165 バイト)nav_comment.gif (1682 バイト)

header.gif (1574 バイト)

kap2.jpg (2564 バイト)

くまもとアートポリスめぐり・3

PAGES...

obiyama.jpg (4473 バイト)
ちょっと「スター・ウォーズ」的?

 

■県営帯山A団地 (新納至門) 熊本市帯山

保田窪第一団地の道向かいである。
逆に、中庭経由で各住戸にアクセスする。どうやら保田窪を意識して、屋根にヴォールトを載せている。空中回廊やスペースが提供され、それをキャンティレバーで張り出した住戸が覆う。



yatsushiro1.jpg (5306 バイト)
エントランス廻り

yatsushiro2.jpg (4403 バイト)
ピロティ見上げ

 

■八代広域消防本部庁舎 (伊東豊雄) 八代市

これまた、雑誌よりも随分大きな建物だった。全体が大味のデザインのため、スケールを感じなかったものらしい。
全体をピロティで持ち上げ、1Fレベルを開放するという意図は限りなく明快で、中庭を楕円の壁が囲むプランニングもまた。楕円を用いているとはいえ、曲面ガラスを使っているわけでもなし、どこを見ても素材として高級感もないし、あるいは、ピロティ高さや柱寸法などのスケール感は良いものの、全体として「綺麗」なわけでもない。それでもなお、なんとも言えぬ魅力を放っているのはやはり、この「明快さ」によるものだろうか。
後に大分県野津原町に出来た庁舎も見ることになるが、彼の作品は、決して美しくはないが、しかし丁寧で良識的なデザイニングがなされていて、たいへん好感が持てる。雑誌等で見ている限りあまり魅力を感じていなかった建築家だったので、新鮮な驚きだった。

hozu1.jpg (4508 バイト)
寮内廊下

■養護老人ホーム八代市立保寿寮 (伊東豊雄) 八代市

住所は八代市日奈久平成町。泊まった日奈久温泉の宿から歩いて行ける距離であったので、2日目の一件目として訪ねた。平成町という地名から推測されるように海岸縁の新しい埋立地に位置し、さらにその海側を造成中のようであった。
以前にゼミ旅行でここを見学した友達から、この物件が良かったとの話を聞いていたので期待をもって行ったのだけれど、写真にあるように、天井は折板、外壁も網入ガラス波板とドライに選択された材料が使われており、屋根面が薄いのは良いが凹凸が多いため汚れが気にかかる。建物全体、午前の光がたっぷりと差し込んで明るいが、そのほかは特に印象に残るものではなかった。

hemi_btm.gif (1068 バイト)

[PAGE TOP] [NEXT]

[アートポリスめぐりINDEX] [HOME]

最終更新日00/11/09