[入口][案内][履歴][管理人][ごみ箱][出口][裏口][手紙][書置き]

Plug and Pray Mailing List について


■ Plug and Pray Mailing List とは?

 当メーリングリスト(以後、ML と略す)は、雑談を目的とした ML です。x86 系パソコンユーザを参加条件としていますが、これは話題に共通のプラットフォームを持ちたかった為です。この ML 名を見てニヤリとする人には、相応しい ML であるかもしれません(そうでもないかもしれません(どっちだ))。実際に何を話題にするかは参加者の自由です。主催者自身は、PC/AT 互換機、Windows 95/NT、FreeBSD、対戦格闘ゲーム(アーケード)、美少女漫画等の話題に食いつきが良いかと思われます。

 List.Net の無料 ML サービスを利用させて頂いております。配信されるメールには数行ほどの広告が付加されますが、うっとおしいほどでは無いでしょう。

 GeoCities の無料ホームページサービスを利用させて頂いております。ここ(Plug and Pray HOME)では入会案内、及び既に参加している人達への二次的な連絡手段としての役割を持たせています。

 ML に関してのメールによる質問は、基本的には応じませんので、このページを読んだ上で参加するかどうかを決めるよう願います。

[戻る]


■ 参加資格

[戻る]

■ ルール、マナー等

【追記:バックナンバー取得に関して】

 大量のバックナンバーを一度に取得するのはサーバにとって大変な負荷になり、同じ ML サーバを利用している他の人々に迷惑がかかります。よって、以下の事柄は絶対に守ってください。
[戻る]

■ 参加手続き

 ML に参加する場合、配信して欲しいメールアドレスから majordomo@list.ne.jp 宛てに次の内容のメールを送ります。

subscribe pnp-ml
end

 Subject は不要です。また、手続きは自動的に速やかに行われます。

 参加すると、自動的に案内のメールが届きますが、退会手続き等を含め、重要な事柄が書かれているので保存しておいて下さい。

 案内のメールはすぐ届きます。速やかに自己紹介の投稿を願います。 3日間経過しても自己紹介の投稿が行われないようでしたら、勝手ながら登録を抹消させていただきます。

[戻る]


■ 注意事項、他

[戻る]
最終更新日 1997年10月30日
Web 制作者 Kenji Shintani