2000 [ Nov. Dec. ] trumpetstudio/home |
2001 [ Jan. Feb. Mar. Apr. May. Jun. Jul. Aug. Sep. Oct. Nov. Dec. ] |
『この年になってだけど、人生で最大に酔った』2000年1月22日(月) 寮の友達とバーに行った。みんな俺より年下で、21歳以下、俺だけ21歳以上なのに、フェイクIDや、友達のID借りたりして、それで平気でバーに入れる。まあ、日本なんて、ほとんどIDチャックしないわけだしね。まあ平日なので、客もそんなにいなく、ビリヤードやりながら、タダのポップコーン食べながら、めっちゃめちゃポップコーンは食べたね。ちょーしょっぱかったけど。あんまビールだけ飲んでるとか嫌なんだよね。段々お客も増え始め騒がしくなり始める。すでに2軒目で飲んでいて夜の11時近くだったかな、もう一軒行くからといって、その前、最後に、僕があんま酔ってなかったみたいに見えたらしく、俺にShotを飲ませようって話が出始めて、みんなが何やらお金を集めてる。うゎ〜、飲まないわけにはいかないなっていうことになって、これがアメリカのやり方だ、なんなのって説明してくれて、とりあえず、テイストしないで一気に飲めってことで、そんぐらい分かってるわい、と思いつつ、一気に行く。しかし、甘く見てた。めちゃめちゃ強い。これなんなのって感じ。ウォッカとか、そのままでも結構平気だったから、ちょっと自信はあったんだけど、もう一瞬にして、口や、咽や、胃や胸が熱くなって、視野も狭くなってぼんやりと。いつもだったら、これ以上いったらやばいなっていうのがわかるから、そんなに酔ったり、吐いたこともないんだけど。その時は、その限界点を一気に越えたって感じでした。Mくんが、さすがにやばいとみたらしく、水をもってきてくれたり、もっとポップコーンを食べるように薦めてくれだ。でもTくんが、これ水だよって言って、ウォッカを俺に差し出す。匂いとか味とかあんまないし、もうかなりイってたから、最初の一口でもよくわからなくて、だまされて飲んで、気づいて吹き出してしまった。おい、まじかよ、これ、今回まじ俺やばい、かもと。意外と頭は冷静だけど、体が全然いうこときかん。みんなに支えられながら、3件目へ。 そこに行く途中、Tくん(彼もかなり酔っていた)は、通りすがりの人にけんか売って、警察にしかられる始末。3件目では、一杯も飲まず、みんなより先に、もう少し待てば送って行くよって言われたけど、もう帰りたいので一人で帰った。外の寒い風にあたりながら10分くらい、フラフラしながら、やっと部屋に戻る。明日、朝やばいかなって、水とか飲んで、寝た。 でも7時前に起きて、ちゃんと2時間のTp朝練行ったのだ。俺って偉い。でも帰って来て、また寝てしまった。あんま意味ない(笑)。 『21世紀になって、やっと初めて嬉しい事が起きた!(^o^)/』2001年1月27日(金) 今日は、クラスが始まってから、初めての週末だ。まだ授業も始まったばかりだから、そんな宿題とかも出されてなく、みんなきっと遊ぶんだろうな、予想される。で、俺は何しよう、寮の友達に今夜何するのって聞いたら、また飲みに行くとか言ってる。この前、ちょっと飲みで痛い目にあったし、しかも俺に女連れて来い、なんて言うもんだから、紹介する女の子がいるくらいだったら、ねぇー!?(笑)。とりあえず、飲む気分ではなかったのでやめた。では、何しよう。することねぇー!!!新しく入ってきた日本人の女の子達と遊ぼうかなーって思ったけど、きっと他の日本人、または彼女らの寮の友達やきっと同じく新しく入ってきた子達との方が気が合うと思うので、もう早速どっかにでかけてるだろうなっと思ったので、止めた。電話して、本当にいなかったら、きっとまた置いてきぼりにされたって悲しくなるだろうから…。ここで一応説明しておくけど、ここにはInternationalHouseというのがあって、新しく入ってくる留学生、主に日本人は、大体その寮に入るのだ。僕も、最初そうだった。でも日本人が多過ぎて、僕は他の寮に移った。でもそのおかげで、日本人との交流が少なくなってしまった。けど、なにげに、原もいっしょに遊ぼうぜって電話かかってくるのを待ったりして(笑)。 まあ、いいさ、いいさ。っていうことで、夜九時になる。平日なら、いつもTp練習の時間だ。仕方ない。もう練習しかない。いいんだ、いいんだ、Tpうまくなってやるんだもん。俺は下手だから、週末でも、みんなが練習しない時こそ、練習しなきゃいけないだ。練習場まで、行く時、なんだか泣きそうになった(笑)。到着すると、結構金曜のわりには人がいる。なんだ、みんなも頑張ってんじゃん。よーし、俺も頑張るぞ!ってな感じになった。Band用の大きなPracticeRoomが空いていたので、久々に、音の響きなどを確かめた。俺、うまくなったから、音きれいになったかなーって思いながら練習していたら、ガチャ!ドアが開く音がした。 なんと同じTpスタディオの僕が一目置くLさんが入ってきた。彼女は、Tp吹いてるのが僕じゃなく、他の誰かと思って入ってきたらしい。こういうのはよくあることだが、何気に会話が始まった。僕が吹いてるの聞いてどうだった?っていう話になって、Lさんにちょっと教えを請うてみた。そしたら、あれよあれよと話が進んで、一緒に吹いてみようってことになって、そんなに進んでないか(笑)。Duetsを練習したり、いろいろTpについて教えてもらった。まあ正直、彼女の方が断然上手いので。ちょっと情けないけど、もうそんなの関係なかった。かなり、為になった。さすが将来先生を目指してるだけはあるな、なんて思ったり。結局、11時まで、練習場閉まるまで、一緒に練習したっていうより、教えてもらっていた。しかも、今度TpのCD貸してもらうことも約束したんだ。でも覚えててくれるかな。 一緒に途中までだが寮へと帰って、外はめちゃめちゃ雪積もっていて寒いのに、なぜだがその帰り道は、いつもより暖かかった…、なんてね(笑)。しかし、ほんとによかった、嬉しかった。Lさんと一緒に練習できるなんて、教えてもらえるなんて。いつでも聞いてよなんて、ほんとやさしいよ彼女は。うん、頑張ってればいいことあるんだな。21世紀が始まってから、なんにもいいことがなくて憂鬱だったんだけど。これからも、もっと頑張る。悪いけど、Lさんよりうまくなるよ、俺。その可能性が1%でもあれなら、俺はやってみるんだ。Lさんが卒業してしまう前に、すこしで、あっと驚かせたいんだ。それがいろいろしてくれた恩返しにもなると思うし、それで、卒業して後も、覚えていてくれれば。もう時間がなーい! 『Yesterday Once More』2001年1月30日 “合バレ(ごうばれ、と読む)”に、この響きになにか感じる人はいるだろうか?やば、きっと僕の高校時代の友達くらいにしかわかないので、ちゃんと説明しよう。僕の高校は、男子部と女子部にわかれてる併学高であった。高3になってやっと授業で一緒になるくらいで、部活も別れたまま。授業で一緒になっても、ホームルームといものが、違うわけだから、全然仲良くならなかった。いやゆるチャラオと呼ばれる人達は、どんどん女の子と仲良くなっていったのだけど、高校生だった僕は、ほんとにシャイで女の子に声なんてかけれなかった(笑)。女子と一緒になる授業で、体育のバレーボールがあった。文系のあるクラスだけが一緒になれる、幻の、憧れの、というか、きっと一番うちの高校で楽しい授業なんではないかろうか。僕は、理系であったので、その授業への可能性は0%であった。でも、いいな〜、楽しそうだな〜って陰ながら思っていた。きっと男だったら、誰だって思いますよね。こういった、ほんとささやかな希望がほんとかわいらしく思える今日この頃。で、話は現在にもどって、今、大学で、体育をとった。それが、バレーボールである。サッカーは好きだし、昔やってたから、取りたかったんだけど、めちゃめちゃ汗かきそうだし、そうすると他の授業との兼ね合いでシャワーとか浴びる時間がないので、断念。バスケも捨てがたかった。でもバスケは、かなりハイレベルそうなので、僕、下手でパス回ってこなかったらどうしよう。今回どうしても、体育は球技に、しかもチームプレイするやつがとりたかったのだ。ここで、ちょっと変わっている体育と紹介すると、アイススケートとか、ウエイトリフティングなどがある。これらもとってみたかったら、やっぱり個人技より団体競技の方が好きだし、面白いので、バレーボールならあんまやった事なくても簡単かなって。 先週あった第1回目の授業で、自分は、かなりやる気マンマンで、ジャージ履いて、お気にのTシャツきて、頭にタオル巻いていったのに、説明だけだった(笑)、しかも、他のみんなも、普段着で来てるし、今日はプレイしないこと知ってますよ、みたいな格好で。ちょっと、かなり恥かしかった。 で、今週、やっとバレーを始める。授業は至って、ラク。準備運動して、あとは時間が来るまでゲームをしてるだけ。でも、楽しいのっていたら、まじ楽しい。もちろん女子も同じチームになって、おーこれは、若かりし頃夢見た“合バレ”じゃん!実現じゃん!って感慨にふける。実際試合が始まって、みんなあんまうまくねー。まじ、すっごい背が高くて、こいつは、頼りになりそーって思ってた奴が、いざサーブしてみると、ちょーダサダサ。まじ、コントだった(笑)。それから、やっぱ女の子がいるわけで、こう、イイトコロみせよう、と自然と思うわけ。いくらアメリカの女のこっていってもやっぱ強い球はレシーブできないわけ、だからとなりの子とかにここにボール来たら、俺が取るから任してっ!なんて、言ったりみたりで。それにほんと上手いところ見せると、やっぱ女の子の声援が飛ぶわけ、照れながらもやっぱり嬉しいわけで、久々に、なんか俺青春してる、みたいな感じになりました。ほんとに久々にハシャギまわって、思いっきりすべり込んだら、ジャージに穴があいて、しかもスリ傷まで、できて。でもスリ傷なんて、いつ以来作ってない?小学校以来じゃないのって思うくらいで。 ほんとに面白かった。毎週このクラスが楽しみになった。ハシャイで、ハシャギ回ったので、思ったより疲れた、体力ねぇー。なので、あんまTp練習できなかった。おい、こらこら、決心はどこへいったんだ!?いろんな意味でほんとに、YesterdayOnceMoreな日でした。(意味わかる?)
|