私のコレクションノート 4.
Fireking measuring cup(2cup)
アンティークモールの棚の中に埋もれていたこのカップは比較的新しいファイヤーキングです。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
![]() |
Fireking “Wheat” 1962〜66年の間に作られていたディナーウェア、Wheat(麦)シリーズのC&S、クリーマー& シュガーです。田舎町のモールで見つけたもので、長い間使われていなかったのか変色し たレースペーパーに丁寧に包まれて保管されていました。他のアイテムは肝心なペイントが 剥げてしまっているものも多く、こちらのみ購入。いつもお世話になっている方へのギフトと して贈ったため、現在は手元にありません。笑 グッドモーニングなテーブルにピッタリなセット。素朴な麦柄にも懐かしさが・・・。 |
![]() |
Fireking Tulip on Ivory 4 Splash proof bowls、Grease jar、Salt shaker、Grease jar screw on lid Firekingの中で“1番大好きな”Tulip on Ivoryシリーズ。 私にとって記念すべきFirstコレクティブルコレクションであるソルトシェーカーから少しずつ 集めやっとここまで揃いました。 チューリップシリーズは1950年代のものでペイントや状態の悪いのも本当に多いんです。 ソルトシェーカーがとてもきれいなので、なるべくそれに近いものを長い間探し続けました。 そうでなくてもチューリップは少ないというのに見つかった!と思ったらペイントがきれいにな かったり、ペンで描き足してあるものも・・ア然。3ヶ所で手に入れ、やっと揃った4つのボウ ルにはそれぞれ思い出も詰まっています。 |
||
手前のグリースジャー、screw on lidは、たまたま覗いたモールでガラス棚の下奥に押し込まれているのを彼が発見。これが ソルトシェーカーに次ぐ超掘り出しモノでした。<破格!タグを見ると「Kitchen jar $〜」とあるだけ。どうやらここのディーラー さんはこれがFirekingと分からなかった(知らない?)ようでした。※シェーカーやジャーにはFKマークは入っていません。 「チューリップペッパー、チューリップペッパー・・・」と探しに出かけます。きっとどこかで私を待ってる!と信じて♪ |
|||
|
![]() |
McDonald's Kids meal tray モールのがらくた置き場化?してた棚に紛れ込んでいた、マクドナルドのトレイ! この“M”マーク入りのカップ置きを見てすぐにピーン♪ときました。(笑) “機内食のトレイ”を感じさせる?プラスチック製で台形。私が選んだのはこちらの2枚で すが、パープルのグリマスくん(笑)などおなじみのマック・キャラが勢揃い!(残念ながら 他は状態×・・)普段はJack通いの私も、マックのグッズはちょっと気になるところ♪ ←マクドナルドマグもぴったり!かわいいスナックセットになりました♪ |
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
![]() |
Glass cabinet 食器棚がなかったので1つ入れることにしました。 でも置き場所がない!そんなとき壁の幅にピッタリのキャビネットをアイケアで発見。3面がガラス になってるところも気に入りました。が、白が完売。次の入荷が3ヶ月後!というので、色違いの 青い方を買い、マーサのペンキ、マグノリアホワイトで塗り直し!<白い方でも塗り直すつもりで いました。(笑) 私たちにとって初DIY!ということもあり、よく見るとムラもあるのですが、それが かえってアンティーク風?に・・・。まぁ満足な仕上がりです。 広いお部屋に住むことになったら、もっと大きなキャビネットが欲しいです。そしてこちらは広いバス ルーム(理想♪)に置くつもり、なのですが・・・。<遠すぎる夢。。。 |