おださがインフォ #3 1998/3/3
ヒット数:
1998/3/3(火)から
[
おださがインフォ
|
創刊号へ
|
1 つ古い号へ
|
1 つ新しい号へ
|
最新号へ
]
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
無料メールマガジン「おださがインフォ」
#3 1998/3/3(火) 今日の発行部数 137 部
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
--- 夜空の怪しい光 ---------------------------------------------------
○ サーチライト
小田急相模原駅近辺で夜空を見上げると、サーチライトがあちこちから上空
を照らしています。初めて見た人は何だあれは、と思うでしょうが、小田急相
模原の住人なら知ってのとおり、パチンコ屋さんの集客用のサーチライトで
す。小田急相模原南口の他、相武台や南町田のパチンコ屋さんがサーチライト
を設置している光も見えるので、20 世紀フォックス映画のオープニングみた
いでかっこいいですよね? (かっこよくはないか...) でもあれを見てパチンコ
屋に行く人はいるのでしょうか。
このサーチライトは名古屋や大阪では一般的な風習なのですが、関東ではあ
まり見かけません。小田急相模原近辺に多いのは多少西よりであるためでしょ
うか?
○ 灯台
村富線を行幸道路との交差点から北上し、トンネルの道を抜けたところにコ
ンビニエンスストア HOT SPAR があります。ここを左折して前の方をぼんやり
見ていると、「あれ? こんな内陸部なのに灯台が?」と思ったことはありませ
んか? 夜間に行くとすぐに見つけることが出来ますが、緑と白の光が 10 秒ぐ
らいの間を置いて光っているのがわかります。
実はあれは本当に灯台です。と言ってももちろん船舶向けではなく、航空機
向けのビーコンという標識で「ここに空港がある」ことを示す灯台の光です。
相模原にある空港なんか知らないぞという人が多いと思いますが、実はキャン
プ座間の中には「キャスナー」と呼ばれる空港があります。滑走路は一応ある
ものの短く (800m ぐらい) ヘリコプターの運用しかできないようですが、区
分航空地図にはヘリポートとしてではなく、空港として記載されています。も
ちろん軍用空港で、ビーコンは軍用であることを示す「白、白、緑」と光って
います。一見点滅しているように見えますが、海の灯台と同じように回転して
いて、ちょうど反対向きに「白、白」と「緑」のビームを出しています。霞の
かかった日に見るとその様子がわかります。
--- 広告 -------------------------------------------------------------
○ Mr.MIBURI 公演
アーチスト: Mr.MIBURI こと、大久保宙
場所: グリーンホールさがみおおの
日: 1997/8/22(土)
大久保宙さんは玉川学園出身で、現在アメリカを中心に音楽活動をしていま
す。MIBURI というのはプレイヤーが身体に付けたセンサーを通してシンセサ
イザーを操作する楽器です。「身振り」ですね。
身体の動きがそのまま音楽になる不思議な雰囲気に触れることのできるコン
サートです。
詳しくは以下の URL をご覧になるか、メールにてお問い合わせください。
http://www.angelfire.com/ok/hcomusicfactory/
mailto:miburi@curio-city.com
--- 投稿 -------------------------------------------------------------
○ 駅前の工事は終了
ただでさえ混雑のひどい小田急相模原駅前の行幸道路をさらにひどい状態に
していた駅前の東行き車線を規制しての工事はどうやら終わったようです。
(m-kuni さんの情報)
○ もう一つのビリヤード場は閉店
プールバー・ハスラー G の記事で、小田急相模原駅前にもう一店あると書い
ていました。交番の前のパチンコ屋の 2F に行く階段のところに看板が出てい
るのですが、どうもこの店は閉店したようです。(匿名希望さんの情報)
--- 今週のおださが URL ----------------------------------------------
http://village.infoweb.or.jp/~ookwood/Work-R/Work-R-index.htm
小田急相模原駅南口から東林間方面へ歩き、コジマの角を右折、100m ぐらい
行った細い道を右折したところに、周囲の家とはひときわ異なる雰囲気を醸し
出す不思議な家があります。前々からその存在は気になっていたのですが、そ
の家のホームページを見つけました。ちょっと自己主張が強すぎる気もします
が、建物への愛情が感じられる楽しいページです。
--- いたずらで登録されてしまった人へ ---------------------------------
メールの一番下に登録解除の方法が書いてあります。もちろん、読んでみて
気に入ってもらえたら解除せずにいてくれるほうがうれしいのですが、解除は
簡単にできます。
このメールマガジンは無料です。いたずらで登録されても料金を請求するこ
とはありません。
--- ひとりごと -------------------------------------------------------
昨日、今日と仕事をやめて散歩に出かけたくなるようないい天気です。日曜
に降った雪も 1 月の雪と違って簡単に融けてしまいました。もう春ですね。
たくさんのメールを頂いています。ありがとうございます。
なるべく全部に返事を書きます。おださがインフォでも関連する内容を取り
上げます。
レストラン情報なんかも取り上げていきます。いい店を知っている方はぜひ
教えてください。
----------------------------------------------------------------------
発行: 奥村 陽敏 (hiroto-o@okumura.com) 転載歓迎
----------------------------------------------------------------------
◇ 情報募集!
小田急相模原近辺の情報を募集中です。役立つ情報、楽しい情報はみんなで共
有しましょう。発行者 hiroto-o@okumura.com までメールをいただければメー
ルマガジンで流します。お店のオーナーからの「広告して欲しい」も OK で
す。匿名、ニックネーム希望の場合は明記してください。明記していない場合
投稿欄で名前を紹介することがあります。名前以外に、男女別、年齢なども書
いてくれるとうれしいです。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発
行しています。まぐまぐ → http://www.mag2.com/
おださがインフォのマガジン ID は 00002711 です。
----------------------------------------------------------------------
おださがインフォホームページ http://okumura.com/odasaga/ で登録解除が
できます。バックナンバーもあります。
----------------------------------------------------------------------
[
おださがインフォ
|
創刊号へ
|
1 つ古い号へ
|
1 つ新しい号へ
|
最新号へ
]
このページはhiroto-o@okumura.com
が作成、管理しています
最終更新: 1998 年 3 月 3 日(火)
This page is hosted by
Get your own Free Home Page