おださがインフォ #7A 1998/4/1
ヒット数:
1998/4/1(水)から
[
おださがインフォ
|
創刊号へ
|
1 つ古い号へ
|
1 つ新しい号へ
|
最新号へ
]
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
無料メールマガジン「おださがインフォ」
#7A (号外) 1998/4/1(水) 今日の発行部数 175 部
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
--- 臨時ニュース -----------------------------------------------------
○ 米軍厚木基地に民間エアラインが就航
日米航空条約が改正され法律上の就航枠を得たものの、成田空港の混雑のた
め実際には新しい路線を増やすことが出来ない状態になっている米航空会社が
米軍厚木基地への就航を発表したようです。
厚木基地に乗り入れるのはユナイテッド航空で、ロサンゼルス線、シカゴ
線、ホノルル線が、当面は週 42 便 (各路線 1 日 1 往復) 就航します。ター
ミナル工事などのため実際に運行を開始するのは 1998/12 上旬になるようで
す。
小田急相模原からは、新ターミナルへの直行バスが運行される予定となって
います。
○ 1998/4/27(月) より小田急相模原駅に急行停車
小田急が本日 1998/4/1(水) 付けで発表したニュースリリースによると、
1998/4/27(月) から小田急相模原へ急行が停車します。
小田急ではかねてから相模大野と海老名間に急行停車駅がなく、間隔が空き
すぎているという不動産業界からの指摘に対して、いずれかの駅に急行を停車
させる方向で検討していました。距離的な問題や、現在すでに一部の急行 (1
日 3 本) が停車している相武台前が有力でしたが、乗降客数の多さから土壇
場で小田急相模原案が浮上、町田から 3 駅連続して急行が停車することにな
るのでよくないなどの反対意見を押さえて決定されました。
1998/4/27(月) から小田急相模原へ停車する急行は朝夕ラッシュ時の一部の
みで、次回ダイヤ改正をまって全急行列車の停車が実現するようです。
○ 相模原市と町田市が政令指定都市を目指し合併へ
神奈川県下第 3 位の人口をもつ相模原市は政令指定都市の指定を目指してい
ますが、自治省から政令指定都市の要件である人口規模などは満たしている
が、地域の中核都市という条件を満たしていないと指摘されていました。
この状況を打破するため、相模原市では東京都町田市との合併を検討、100
万都市の実現を目指しています。
合併後の市は神奈川県に属するとし、市の名称は公募する予定です。2005 年
の合併を目指して、町田市、東京都、神奈川県と協議中です。
○ 座間市が一部を相模原市に移譲へ
小田急相模原駅近辺は商業、住居地域として一体となっているにも関わら
ず、相模原市と座間市の市境であることが災いし道路整備などに問題を生じて
います。
前項のニュースのように町田市との合併を目指す相模原市は、この合併に前
後して座間市の一部を相模原市へ編入するよう座間市へ働きかけています。大
和市、海老名市との合併を検討していた座間市は、上鶴間の一部地域を相模原
市から編入することを交換条件としてはいるものの、前向きに検討しているよ
うです。
--- いたずらで登録されてしまった人へ ---------------------------------
メールの一番下に登録解除の方法が書いてあります。もちろん、読んでみて
気に入ってもらえたら解除せずにいてくれるほうがうれしいのですが、解除は
簡単にできます。
このメールマガジンは無料です。いたずらで登録されても料金を請求するこ
とはありません。
--- ひとりごと -------------------------------------------------------
びっくりしました? エイプリルフール号でした。怒らないでね。
せっかくウィークリーまぐまぐに載って増えた読者が離れていってしまった
らどうしよう...
----------------------------------------------------------------------
発行: 奥村 陽敏 (hiroto-o@okumura.com) 転載歓迎
----------------------------------------------------------------------
◇ 情報募集!
小田急相模原近辺の情報を募集中です。役立つ情報、楽しい情報はみんなで共
有しましょう。発行者 hiroto-o@okumura.com までメールをいただければメー
ルマガジンで流します。お店のオーナーからの「広告して欲しい」も OK で
す。匿名、ニックネーム希望の場合は明記してください。明記していない場合
投稿欄で名前を紹介することがあります。名前以外に、男女別、年齢なども書
いてくれるとうれしいです。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発
行しています。まぐまぐ → http://www.mag2.com/
おださがインフォのマガジン ID は 00002711 です。
----------------------------------------------------------------------
おださがインフォホームページ http://okumura.com/odasaga/ で登録解除が
できます。バックナンバーもあります。
----------------------------------------------------------------------
[
おださがインフォ
|
創刊号へ
|
1 つ古い号へ
|
1 つ新しい号へ
|
最新号へ
]
このページはhiroto-o@okumura.com
が作成、管理しています
最終更新: 1998 年 4 月 1 日(水)
This page is hosted by
Get your own Free Home Page