その1:1〜3日目:「日本からタイ、そしていきなりメーホンソン」
その2:4〜6日目:「首長族の村で1泊」
その3:7〜10日目:「スコータイとアユタヤ。そして帰国」
その4:「その他の写真」

首長族の村で撮った写真が一番多かったです。そのため、フイルムを使い切ってしまいバンコクでは1枚も写真を撮れませんでした。どのみち、解剖学博物館とかで写真を撮るわけにもいかなそうでしたが・・・・。

Lisu族の女性。お土産物を売っていました。

首長族の村へ行く途中の吊り橋の上から。

首長の少女。カメラに少し緊張?

水浴びの最中。首輪のところが蒸れるようです。

首長の女性は膝にも金属の輪をはめます。

首長の子の写真ばっかりですね・・・。

村の一般的な家。風通しがよく、夜は地獄のように寒いです。

スコータイ遺跡の一つ。

スコータイ、ワット・シー・サワイ。

アユタヤ、寝釈迦像。でかい足・・・。


<7〜10日目

アジア

タイ旅行記:   4

トップ