日韓ドリンク 飲み比べ
ファイブミニ
今回はどちらも正統派(?)です。韓国のファイブミニは、
韓国の東亜大塚(参考)というところが製造しています。
ファイブミニのほか、おなじみのポカリスエットなどもありますし、
韓国の街中にも、ポカリスエットの自販機が結構あったりします。
ということで、飲み比べの企画としては、他に比べ正統派と言えるでしょう…
見ての通り左が韓国版で、右が日本版です。キャップ部分の構造が
違いますが、デザインはほぼ統一されています。日本版はFIBE-MINIと
アルファベットのみで記されていますが、韓国版はハングルと、英語の両方で
書かれています(写真(左)では欠けてしまっていますが、日本版と同じロゴです。)
|
|
キャップの上の部分
日本のCMは江角マキコが演じていますが、韓国では?
台湾あたりだと、日本のCMがそのまま字幕付きで流れるのも
日常的な光景ですが、さすがに韓国では考えられません…。
![]() |
韓国のサイトをよく調べてみると、なんとS.E.SがCMをやっていました。
(「S.E.Sって誰?」なんて聞かないでくださいよ…日本でもがんばっているグループいるじゃないっすか!)
なんだか健康を気にする若い女性をターゲットにしている感じです。
HP(参考)もファイブミニ専用のドメインがあって、若い女性向けのポータルサイト
といったところでしょうか。
これは是非、日本に逆輸入して欲しいCMです。
日本と韓国で同じCMを流すっていうのも、なかなかいいと思うんですがね。
せっかく、S.E.Sという日本と韓国で活動しているグループが、CMをやっているわけだし。
まあ、江角マキコの方が格段に知名度が高いから、ちょっと無理だろうけど…
これもまた、新宿の"韓国広場"という韓国食材の
お店で購入しました。値段は1本100円です。
現地ではきっと半分くらいの値段なんでしょうね。
韓国・ファイブミニのページ
S.E.Sに会えます!CMのダウンロードも可能。
http://www.fibemini.co.kr/
(このページを開くためには韓国語フォントが必要です)
東亜大塚のページ
http://www.donga-otsuka.co.kr/
(このページを開くためには韓国語フォントが必要です)
[2000.8.26]