Macintosh Quadra 800
Power Pro 601
Daystar PowerPro 601 (100MHz)
- Power up の目的が、Excel 98 を使うためもありましたので、PPC card による power up を考えました。
- 1998 年 11 月、中古を購入。1994 年製、about 45K yumiz、100 MHz の逸品でした。
- Quadra series の 040 PDS (processor direct slot) に装着します。
- Apple の Power PC up-grade card は Daystar の OEM だそうです。
- 尚、PM 8100 が出たときに、PPC up-grade card、または logic board up-grade がありました。
Driver
PowerPro control panel ver. 1.2 でした。
Compatible system
PowerPro 601 は OS 7.5.1 での動作を推奨していました。現在、OS 8.1 で無事動作しています。Excel 98 は、漢字 Talk 7.5.3 以上でないと使用できません。
Jumper switch
- PowerPro 601 の board 上の jumper switch は、3 つの内、外縁よりの 2 つを短絡させました。
- Manual には jumper switch で clock speed を変えて system に適合させると書いていますが、PowerPro 601 100MHz 版を Quadra 800 に用いる場合、具体的にどうすればいいかは書かれていません。
- Quadra 700、900 (68040 25MHz) では上 (board の内側 2 つ) を短絡、Quadra 800、650、950 (68040 33MHz) では下 (board の外側 2 つ) を短絡して、clock 周波数を 100MHz (25 X 4、または 33 X 3) に合わせるのだそうです。
Hard disk driver
- Blind transfer を設定しないことが大事です。これを選べない driver は、注意が必要です。
- Apple 純正ドライブ設定を使うのが最もよいようで、Hard Disk Toolkit も使えます。HDT は blind transfer 使わないように設定できます。
- B's Crew 1.3 はだめでした。
HDT 2.5.1 又は 2.5.3 を用い、設定は以下のようにして、うまく行きました。
最大チャンク 65535、リトライ回数 10 は default のままです。
× |
アクティブドライバに設定 |
× |
書き込み後に検証 |
× |
自動不良ブロック再割り当て |
|
パワーマネージメント |
× |
ディスコネクトを許可 |
|
ブラインド転送 |
× |
コマンドキューOK |
× |
パリティー無効 |
× |
システム終了時にキャッシュをシンクロナイズ |
|
|
熱対策
Power PC 601 は熱を持ちやすく、熱暴走することがあるそうです。Power Pro 601 には大きい heat sink がついていますが、触れないくらい熱くなります。
筐体の底面に fan を取りつけて冷却しています。
Quadra 800 1 号 back number その 2、subdirectoty
* Quadra 800 1 号 back number その 2、index
* Summary
* Power Pro 601
* System
* Software
* JackHammer
* Hard disk
* Video card
* RAM
* Others
* Acknowledgment