68040 33MHz、Wombat logic の Quadra 800 ( 他に Quadra 650 等 ) の power up には、clock up という方法もあります。40 - 44MHz に clock up した Quadra 800/650 は、場合によっては、PPC up-grade した II series や Quadra よりも速いと言われています。
Power PC 専用 application を使う必要があれば、PPC card、68K application だけでよければ clock up がよいようです。その他、68040 50MHz 等高速なものを使った accelerator もあるようです。
PPC 601 では、OS 8.1 が file 操作の安定性、internet 接続の速さなどで KT 7.5.X よりも勝っています。KT 7.5.X は Finder の操作感では速いです。
Quadra 800 の内部 SCSI は、narrow fast 10MB/sec. です。Power PC 化した場合、wide SCSI で JackHammer を用いても SCSI の speed は大して上がりません。System の安定性を考えれば、JackHammer はあまりお勧めできません。
68040 のままの場合は、speed up が見込めます。JackHammer が必要な場合は、wide SCSI の ID #8 以上が必要、2 系統の内部 SCSI が必要、外部に wide SCSI を接続する、といった場合でしょう。
ATTO Silicon Express II (narrow)、IV (wide) という SCSI card は速いそうです。Silicon Express IV は、1999 年 11 月の時点で、ATTO の home page から on line で購入できます。Differential type のものではなく、通常のものを購入すること。$ 198 です。
NuBus Mac に純正で装備されている hard disk は、はっきり申しまして遅いです。Hard disk 高速化は体感速度の向上につながります。内部 SCSI が narrow fast 10MB/sec. であることより、7200rpm のものが最適なようです。
高速化の最重要項目です。Quadra series の内蔵 video は結構速いと言われています。これをさらに高速化することで、体感速度はぐっと向上します。
SuperMac Thunder II、Radius Thunder IV、Thunder 24GT、LeMans GT、RasterOps Paint Board Prism GT などが最高速の video card だそうです。Radius Precision Color Pro 24 X series、Interware Grand Vimage 17i、21i などがこれらに次ぐ性能の card のようです。