2002年4月 更新  
鳥羽三山のホームページ
空から見た鳥羽市街地
年間200万人もの観光客が訪れる、
観光都市 
鳥羽市

観光客はもちろん、市民でも、多くの場
合、鳥羽と言えば、真珠や伊勢エビ、ア
ワビなどの海産物に代表されるように
まず
「海」を思い浮かべることでしょう
しかし、海の街鳥羽市にあって、市街地か
らほんの少し歩くだけで、素晴らしい景色
を見られる場所があります

それがここでご紹介する
「鳥羽三山」

山に登れば、青い海と緑の島々が眼下に
広がります
今までの「観光地鳥羽」とはまた別の、素朴
な自然が再発見できること受けあいです

まず始めに・・・・鳥羽三山とは?
鳥羽三山とは、鳥羽市の中心市街地の周りにある、城山(しろやま)、日和山(ひよりやま)、
樋ノ山(ひのやま)のことをいいます。
標高は、城山、日和山は100mにも満たない低山。最高の樋ノ山でも163mにすぎませ
ん。しかし、港町であり、戦国時代の九鬼水軍の本拠地として栄えた鳥羽の歴史とは切っ
ても切り離せない由緒ある山々です。

実は、鳥羽市民にとっても、この「鳥羽三山」という表現は新しいものです。
最近の登山ブームの中で、身近な低山の魅力が見直されていますが、鳥羽三山につ
いても、その流れの中で新たなハイキングコースとして注目されてきたという経緯があ
ります。
三山ニュース
樋ノ山の金金登山道がきれいに整備されました!
2002年桜情報こちら
樋ノ山 鳥羽金比羅宮でモミジの植樹(2002.3.17更新)
城山のご案内
鳥羽水族館や真珠島などの有名観光地の
すぐ裏にある山です。一見何の変哲もない
小山ですが、実はこここそが戦国時代最強
を誇った九鬼水軍の本拠地「鳥羽城」だっ
たのです!
日和山のご案内
江戸時代は天然の良港として栄えた鳥羽。
船出を控えた船頭達が、天候を見るために
利用したのが日和山です。
そしてもう一つ、大正年間に世界初の無線
電話が実用化された場所がここ、日和山で
す。
樋ノ山のご案内
鳥羽三山の最高峰にして、春は桜の名所。
中腹には観光ホテルが、山頂付近には讃岐
から勧進された鳥羽金比羅宮があります。
樋ノ山からの眺めは鳥羽十景の一つに数え
られています
作者へのメール、質問、ご意見はこちら