日記<1月−6月2003年>
戻る

01.16.03 木

消しちゃったからない。。。(涙

01.31.03 金

 人は歳を老うと食(好みなど)が変わると言うけど本当ですね。どんどん大人の味へと変わっていくみたいで。多分日本人だったら和食をもっともっと好きになっていくんでは。まぁ、いつでも例外というものは付き物だけれども。

 でも未だに(今年22歳)酒という味に興味はない。ふと酒の話からドイツが浮かんできた。ドイツでは保護者が許可を出せば何歳からでも酒が飲めるんだったなぁと。大袈裟な話1,2歳からでも牛乳の変わりにビールを飲ませられる。あはは、そいつは怖い。んでも、そんな風に育てられてんじゃないか?と思わせるほどドイツ人は酒を飲む。どんな肝臓してんだか。

 さて、この冒頭で何が言いたいとかこの後に続く文章に何か関係あることを書くかというとそうでもない。なんか頭にパッと浮かんできた単語をずらずら並べてるだけだから。

 前にもちらっと書いたことがあると思うけど「GTAV」めちゃくちゃ面白い。アメリカで市販されてるPS2を持ってる人は購入・借りてプレイするべき。内容は町のギャング・ヤクザなどに頼まれる仕事を街中でこなしていくっていう感じのシンプルなゲーム。ただ武器はいくらでも買えるしそれを使ってそこらへんの歩行者を射殺できるから子供に悪影響とされてる。

02.10.03 月

 学校始まって3週間が過ぎ残すところあと12週間。頑張っていきまっしょい!

 最近また料理をしてみたいなぁ?と思うようになりまして。昔カレーの宣伝で日曜日はパパが料理を作ってくれるってのがあったけど、ちょっとそれに憧れる。なわけで、料理できる人料理教えてください。母親に習うのが一番(母の味を伝授できるから?)なんだろうけど何しろ週1くらいしか会わないし夕飯を食べさせてもらったりすることは多いけどすでに出来上がってる時くらいに帰ってるから料理をすることもないみたいな。でも将来家庭を持ったら理想は月一くらいは今日はパパ(すでに子供あり)の料理を食べられる日ってのがあってもいいなぁ〜と。んで、娘は日記にこんな似顔絵付きで


http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hibiki/

 「きょうはぱぱがカレーをつくってくれました。とてもおいしかったです。ぱぱはかれーしかつくれないってままがいってたけど、ぱぱのせいできらいだったにんじんがたばられたのでうれしかったです。」

 みたいなことを書いてくれたりして。「うおぉ〜、雫(すでに命名)日本語がちょっとおかしいぞぉ〜」とかまだ何がなんだか分からない娘につっこみをいれつつ似顔絵を書いてくれたことに感動してぎゅっと抱きしめちゃうみたいな。

 さて、いっぱい夢も見たことだし勉強でも始めるかな。

04.05.03 土

 もう四月だ。春のはずなのに今日は風が肌に冷たく感じる陽気。日本じゃぁ櫻が咲いてるってのに。シカゴの陽気はやっぱり好きになれないなぁ。ここで後まだ1年以上過してくんだなぁとふと遠い目になって考えてみる。これからいろいろありそうだ。

 ちょっとシンミリしちゃったりして。今後の事を考えたりすると怖くなったりしてみたり。まぁ、いろいろ頭で考えてみたって答えのないことばかり。今やらなくちゃいけないことをこなしていけばいいんだろうけど味気がない。

 読み返してみたけど平仮名が多いな。無理やり「平仮名」って漢字にしてみたり。普段「平仮名」なんて漢字使ったことねぇよ。うお、カタカナにも漢字があったのか。「片仮名」これあってんのか?合ってるか間違ってるかも分からない。ん〜ダメダメだな。

 そういえばちょっと前に「やらなくちゃいけない」事と「やりたい」事ってのを題材に日記を書こうとしたことがあったっけ。実際何を書けばいいのかとか分かってないんだけどね。ん〜、微妙だから終了。話がまとまらない。

 WinMXを最近頻繁に使用中。ナップスターの時から頑張って落としまくってたMP3&WMAファイルが大量に。ちょっと気になって調べてみたら1786曲もある。7.8GB。無駄。無駄に多い。一応綺麗に整理はされてるからいいんだけど。聞いてない曲とか絶対にあるし。これ全部CDにしてアーカイブするのは面倒だからなぁ。でもハードの容量取りすぎだから120Gくらいあるハードが欲しい。そしたらいちいちCDにしなくてすむし。もっと気楽にダウンロードできるし。この頃寝てる時にWinMX使ってるから起きたときに「ローハードディスクワーニング」ってのが出て勝手にDL止まっちまう。せっかく落とせそうだった宮崎はやおの「猫の恩返し」が途中で終わっちまってるじゃねぇか!

 ってかだらだら書いてみたものの全く主旨もなければ落ちもないな。でもせっかく書いたし久しぶりだったから適当にアップ。コメントのしようもないアップだな、こりゃ。て、適当〜。

 そう、学校あと残すとこ6週間。頑張らねば。ここからが正念場じゃけんのぉ。てなことで、おち。ばいぶ〜。

04.09.03 水

 おい、なんだこの雪は。普通に冬の景色を醸し出してるこの雪はなんだ?いい加減にしろ春だぞ春。櫻でも満開にさせてみやがれ、ファッキンシカゴ!

 ってかこの間仕事場で気が付いたことがあるのですが、男便所の話です。男便所が小便用・大便用と分かれてることは常識。んでたまにいるのですが、片手で「ヤツ」を操りながらもう片方の手をにがつっと構え小便をする輩が。お前はそんなに自分の一物に自信があるのか?ん?そうか。そうなのか?俺んと取り替えてくれ!

 最近暇な時(そんなもんはないのだけど)ドラえもんやらルパンやらの映画をよく見てる。そういえばルパンで思い出したけどルパンがアメリカのテレビでやってたなぁ。少し感動。それと「Barns & Nobles」って本屋にジャンプが売ってた。英語版の。英語版だからドラゴンボールとハンターx2が一緒に掲載されててびびった。話が脱線したな。そう、何が言いたかったかっていうとドラえもんはつっこみどころ満載の名作漫画だなと。
 「のび太く〜ん、うふふふふ」って笑ってるドラえもん。それに返すのび太の笑い方も「うふふ」。いくら小さい子向けの漫画と言えど「うふふふふ」と笑うヤツはいないだろ。他にも幾度となく出てくるツッコミどころ。今度見ながら書いてみるかな。どれほどの突っ込みどころがあるか。後日結果を・・・・(多分)

 それにしてドラえもんはよく小さい頃見てたなぁ。「あったまでっかでっか さえてぴっかぴっか♪ それがどうした僕ドラえもん♪」の主題歌の頃からず〜〜っと見てたから。あ、それと「日本昔話」あれ大好きだった。昔に納豆と豆腐のことを日記の題材にしたことがあったけどそれも元は「日本昔話」。あれWinMXで落とせるかな?やってみよぉ〜。

04.10.03 木

 ふと目が覚めて起き上がる。布団は乱れに乱れ、まだ毛布をかぶっていただけましただった。んで急に頭に浮かんできたのが

「幼馴染欲しかったなぁ・・・・」

 なんでそう思ったのかはよく分からないけど幼馴染がいたらいいなぁと思うことはしばしばあった。多分自分を理解してくれる人が欲しいんだと思う。幼馴染が居る人は良いなぁ。

 小さい頃によく一緒に遊んでた女の子がいたっけ。全く記憶にない。誰か一緒に遊んだりしたことは覚えてるけど性別なんて分からない。親に聞くところ女の子だったらしい。悪戯でペンキ塗ってる途中のエレベーターの中で一緒に遊んでたんだって。もちろんエレベーターはメチャクチャ。向こうはオレのこと覚えてるかな・・・?

  ・
  ・
  ・

 天気が良くなってきた。またミシガン湖沿いをドライブしてみるのもいいかもしれない。3月中旬に一回友達とドライブ行って途中の公園で止まって湖眺めながら話したなぁ。また行きたくなってきた。暇が出来たら週末にでも出かけよう〜。

04.11.03 金

 知る人ぞ知る俺の過去。メキシコに5年も住んでたことがあるんですよ。スペイン語も少しだけ喋ってたらしいのですが、何も考えず生きてたあの頃は後悔するなんて思いもしなかった。今ではトント(バカ)、ピピ(小便)、ポポ(ウンコ)くらいのスペイン語しか覚えてない。たったの3単語の記憶。情けない・・・
 日本に帰ってきてドラゴンボールにはまった。小学生3年だった俺は例外なくはまった。ストーリーの途中にミスターポポが出てきた時はえらく驚いた気がする。「え?ウンコさん?」って。確かに色黒かったしな(笑)

 あ、ウゴウゴルーガのウンコ博士思い出した。あれも胡散臭いキャラだったなぁ。兄貴最高。確か俺が小学校高学年の時に流行った番組。一時期名前が「ごう」なだけに「ルーガ」と呼ばれてたことがあったなぁ。安易だ、実に安易だ。もうちょっとこうひねってくれてもいいだろう。

04.13.03 日

 先日イリノイのタックスリターンの書類をまとめてたところ少しお金を払わなくちゃいけないことが発覚。なんてこったと思ってたらたったの$1.24の支払い。1ドル以下の場合は払わなくていいのに。あと25¢低かったらちょうど払わんくて済んだのに・・・

 勢いでマックスター(Maxtor)のハードドライブ160GBを買っちった。今までCDにMXでダウンロードしたファイルを焼いてたんだけどこれからその必要もなくなる。どんどんMXで落としていこう!

 これで今月はもう高い買い物できねぇなぁ。そろそろ服を買わなくちゃ気が済まない。今着てる服とか一年前に買ったのとか多いし。飽きてきた。買い物行こうっと・・・

04.18.03 金

 今朝は早起き。シャワーを浴びてすっきり。髭剃ってまたすっきり。歯を磨いてまたまたすっきり。ラジオ聞いてぐったり

 朝6:30のラジオで30過ぎくらいのおばさんが

 「I had a penis in my mouth when I get up this morning.」

 とか言ってたんですけどいいんですか、これ?普通のAMラジオですよ。決してイヤらしいラジオを聴いてたわけじゃありません。ありか、これ?ありなのか?

04.26.03 土

 「シカゴダウンタウン」皆運転下手。下手って言うか危なっかしい運転ばっかしてる。もうちょっと落ち着いて運転しようよ。

 昨日友人と遠出した帰りにその友人を家まで送ってる途中、アメリカにしては結構狭い道を走ってる時無理やり後ろから抜かしてきて無理やり前に入ってきた車がいた。俺の前を走ってた車のバンパーに衝突するんじゃねぇのか?って勢いで。危ない危ない。

 でも多分彼には急ぐ必要があったんだなって友人と結論を出してみた。ウンコしたくてしょがなかったんだなって。だったらしょうがないよねって。

 んで、そんな時警察に捕まったらどうするんだろうね?って話も。捕まって警察が窓越しに寄ってきたときに猛烈にしたい顔をしたら見逃してくれそうだよねって。最悪な場合車止めた瞬間走り出して野グソしてみるとか。俺が警官だったら見逃してるな、確実に。

−−−−−−

 SBのギタリスト・シンゴさんの卒業アート展覧会を拝見して来ました。すごくよかった。シンゴさんのほかにもう一人すばらしい写真家の方もいらして。とてもよかった。

04.27.03 日

 ・リンクを一件追加。シカゴにいた友人の彼女のサイト。
 ・俺の写真を「私」に掲載。見苦しいので顔は見えません

 今日はバンドの練習でした。楽しかった。今現在唯一の楽しみであるバンド。音楽はいいね!新しく曲も出来そうな感じだし。ボーカルも見つかったし。ライブに出られるように頑張りましょう。でもライブの一週間前とかファイナルだよ・・・普通に凹む。話はちょこっと変わって、先生のサイトからスマブーのオリジナル曲二曲がダウンロード可能なんだけど、俺の吹くサックスの音は情けない。練習しなさすぎが原因。練習しなくては・・・

 「BECK」の最新巻が発売されてた。早速購入、んで読みきる。そんな時間はないのだよ!と言い聞かせながらも手は止まらず最後まで読んでみた。面白い。コユキの声を聞いてみたい。

 そういえばアメリカ人の友達からナイスなギターを買う予定だったんだけど彼の都合により話はお流れ。まぁじでカッコいいギターで買う気満々だった矢先のことだったからちょっと凹む。最近は思いもよらないハプニングが多いのぉ。

 去年ちょこっと参加していた草野球が今年も5月の18日に開幕!たぁのしみぃ〜。キャッチボールをしたくてしたくてウズウズしてたからなぁ。本当に楽しみだ。今度先生と話をしてテニスも開始しよう!今年の夏は運動するぞ!学校が終了し次第オープンが理想。いえ〜い、運動、うんどう。

04.29.03 火

 ・テスト2個
 ・ペーパー(7ページ)
 ・数学の宿題
 ・Labリポート、Prelab Exercise

 やらなくちゃいけないことを軽くリストアップしてみた。ん〜、死ぬな今週。やる気でねぇ〜・・・

 でも今週末は2つも楽しみがあるんだぁな。夏から友達と一緒に住もうということになってるので新居を探し中。その友達(英ちゃん)と金曜日まずは昼飯を共にし(チャイナタウン)、狙ってる新居がチャイナタウンの近くにあるのでそこへ見学。幸いにも他の友達の友達が住んでるところらしく無理言って見学させてもらうことに。いい場所なことを願う。んでもって空き部屋があることをもっともっと願う。そすたら順調に事が進むからなぁ〜。これが一個目

 二個目。某高校のオープンジムに参加してみる。いぇえい!また運動だ。でもバドミントンって決まってるからなぁ。俺ルール知らないし。でも楽しみ。初めて遊ぶ人もいるし。

 とにかくこの二つとバンド以外の楽しみがない。いやぁ〜、はやく金曜日こねぇかなぁ。金曜日の午前中にはリポートとテストは終わってるから、ペーパーがそれまでに80パー終了してることを願う。どうなることやら寝れるのかなぁ・・・

05.01.03 木

 IITなめてるっしょ。昨日の朝3時から午後4時くらいまでネットワークがダウンしてたんですけど?ネット使えねぇしメールみれねぇしで、なんか不便だった。大したメールが来てるわけでもないのにムショウにチェックしたくなるし。依存症だな、こりゃ。

 この前買ったばかりの160GBあるハードドライブが半分埋まりました。ダウンタウンのごっつえぇ感じとかガキ使をダウンロードしてたらいっぱいになっちったよ。てか下らなさすぎだけど面白い。今WinMXは休憩中。目が疲れてきた。

 火曜日に自分のやらなくちゃいけないことをリストアップし、金曜日の午後にはペーパー以外すべて終了させ、ペーパーも80パーを終わらせておこうなどと大口をたたいていましたが、まるで小学生のように一日7,8時間は寝なくちゃ済まない俺には、2日合わせた睡眠時間が6時間しかないのはいかんせん辛かったもので眠気に負けて少し怠けてしまいました。昨日の夜にリポートとプリラボを終わらせるつもりが・・・

 最近ジオがウザくなってきた。だからドメインでも取ろうかなぁ〜と考えてたんです。先日、友人に面白いドメインを教えてもらった。今まで気づかなかったんですけど「nakagawa.go.jp」最高じゃないですか?これ取れたら最高ですよ、マジで。でも「go.jp」は政府用にリザーブされてるようなので無理なんですけどね。あぁ〜、マジでこのドメイン欲しいぃ〜。
 www.nakagawa.comはもうすでに使用されてて変なおっさんが経営してる。悔しすぎ。行ってみれば分かるけどすんげぇどうでもいいサイトなんだもん。まぁ、俺のもどうでもいいけど。もうちょっと活用しててもいいんじゃない?って思えるほど下らないサイトだからさぁ〜。なんか覚えやすいドメインネームねぇ〜かなぁ〜。

 さぁ、明日です。一気に楽しみにしてた事が僕を迎えてくれます。いえす!

05.05.03 月

 今日までのペーパーがまだ終わってません。だけど眠いので寝ることにします。んで朝起きて 目をすっかりさせてから書き終えたいと思います。文章は苦手です。

 何気に5月突入+子供の日だし。後一週間半で学校終了です。んでもって夏休み。 ん〜、なんだかんだ言って今週も来週も死にそうな予感。

 頑張っていきまっしょい!

05.06.03 火

 「しゅじゅつちゅう(手術中)」って言えなくて凹み気味な今日この頃。

 夏休みまであと・・・・・ 8日!!

05.07.03 水

 さて、今学期はもうあと一つだけラブリポートを書き終えたらファイナルだけを残すだけ。 だからなんか逆にやる気でねぇや。

 てか携帯無くしたかも、無くなってたら最悪。

 夏休みまであと・・・・・ 7日!!

05.08.03 木

 案の定携帯が無くなってしまいました。別に誰にかけるわけでもない携帯だけどなんか ないと落ち着かない。いつも持ち歩いてるものだからないと落ち着かない。

 昨日なんとかラブリポートも終了させてあとはファイナルを残すだけどなりましたよ。今学期は 学期末によくあるプロジェクトがないからファイナルって実感がないや。まぁ、頑張って行こう。

 夏休みまであと・・・・・ 6日!!

05.12.03 月

 朝9時に起床。んで第一声が

 Fuck you! 凸▼.▼メ

だった。しかも何故か壁に向かって。たまにはファックユーって理由もナシに言うのも気持ちいいもんだ。 さぁ、みなさんもご一緒に、FUCK YOOOOOU!!!

 夏休みまであと・・・・・ 2日!!

05.14.03 水

 先日の日記は別に何か特別な理由があって「ファックユー」と言い出したわけではありません。ただ単に そう言いたかっただけのことです。たまに発狂するとなんとなく気持ちいいと言うだけのこと。ん?あれ?発狂 するのには何か理由がありそうだね。ん〜、どっちだろ。んまぁ、特になんもないってことで。

 夏休みまであと・・・・・ 「うふふ、今日で最後だよ」

05.17.03 土

 学校終了。俺お疲れ様(一応ね)。

 ん〜、昨日は思いっきり羽目を外して来ましたよ。えぇ〜、酔いまくりました。ちょうど友達が ファイナル終了と同時に21歳の誕生日を迎えるってことでアメリカ恒例の誕生日パーティー みたいなもんが催されましてねぇ〜(まぁ、ただ夕飯食いに行ってその後バーに行っただけだけど)。

 んまぁ、比較的というか全然酒の飲めない俺ですからサワー、ロングアイランドアイスティーまで飲んで すでにいい気分。それからよく分からんショット、ホワイトロシアンを飲んで出来上がり。人に絡むは、 絡んではその人の酒に手出したり、叫びだすはもうそれはそれは気持ちよかったですよ。

 まぁ、その後店を出る直前におもいっきし吐いた時は気持ち悪かったですけど。ハイ、俺はそれだけで 酔えるんですよ。んでもって吐けるんですよ。弱いでしょ。

 一応全て記憶は残っているから覚えてないよりはマシでしょってことで。帰るときなんて足が言うことを 利かないきかない。人に体を支えられながら暫く歩かされて吐く水を飲んでまた吐くの繰り返し。ほぼ全て 吐き終わった後にタクシー捕まえて連行されるようにタクシーに入り家へ。

 そのまま共用トイレにマットを敷かれその上に倒れるようにして横に。吐く可能性が高いからってそこで 寝かされました。まぁ、気にせず5秒くらいで落ちましたけど。

 ていうか吐いた後に口に含む水って甘いんですね♪

05.29.03 木

 新しく携帯を購入したのですがやっとデジカメ付きの携帯をゲットしました。

 んで早速使って見ましょう〜ってことで今日友人とチャイナタウンに行った時にセクシーな ポーズをとってる石像があったので思わず激写(イヒッ
こんな感じ:別窓)

 「してぇ〜」

って声が聞こえてきそうでしょ??

05.29.03 木

 ダメです。少し興奮気味で眠れません。ってなわけで更新を試みて見ましょう。遅ようございます。午前2時47分を お知らせします。

 興奮気味な理由は音楽にあり!現在活動しているバンド(スマイリング・ブッダ)にまた新しい曲が出来まして。毎週 日曜日は練習日なわけでありまして。みなが集まり曲を煮詰めて参りました。5時間の苦労の甲斐がありましてなんと か形になってきてます。後は個人練習あるのみ!頑張っていきまっしょい。

 いやぁ、ハリー・ポッターブームです。今更ながらですが。本嫌い、漫画好きの当方には微笑ましいブームですな。さて、 この作品の話になるのですが面白いことを発見。ってか他の本もそうなってるのか疑問なのですが、漢字の振り仮名が 不規則なんですよねぇ。小学生で習いそうな漢字には振り仮名が振ってあったかと思うとその2,3行後の中学生で 習いそうな漢字には振り仮名が振られてないとか。一番奇妙だったのが「先生」に振り仮名が振ってあったこと。 それ自体なんとも思わないかも知れないけど「先」の方には振り仮名が振ってあって「生」の方には振り仮名が振られて なかったのですよ。こんな感じに

先 セン


って。おかしいですよね。振るなら両方振れよと。それともただのミスプリでしょうかしら。そういえばこのハリー・ポッターシリーズ 7巻まで続くお話なのですがもう既に書かれているとか。んで一年に一冊出版される予定なのらしく、書き終わってて まだ出版されてない5,6,7巻の原稿は金庫にしまわれてあるとか。面白いことを考えたものですな。せっかちな性格 (飽きっぽい性格?)のせいかさっさと出版してもらって読みたいと思うのですがね。今年の夏に5巻が出版されるでしょ、 んでもって多分夏が終わる頃には5巻まで読み終えているだろうからその後が気になってしょうがないでしょう。でも一年間の 我慢です。なんかその間に興味が殺がれてしまいそうな気分。(そこまで嵌ってない証拠でしょうか?)

 更新後には眠くなってるだろうなと計算していたのですが全くの誤算でしたね。眠くありません。どうしましょう。明日から 夏の学期が始まってしまいます。まぁ、二教科しか取らないから平気だろうけど。今年の夏はいろいろ忙しい身ですので 睡眠はしっかりと取らなくてはならないのですが・・・眠くありません。音楽万歳!

 久しぶりの更新で長々となりましたが。オチはありません。日記ですので。それでは寝床についてみようと思います。 お休みなさい。
戻る