作者のエッセイ集
オランダ人について 「オランダ人はケチ、でも親切」
May.7.97
ドイツとオランダの戦後の傷 「ドイツとオランダの関係」May.7.97
オランダでマイホームを買いました 「マイホームパパの独り言」May.7.97
もういっちょう続く 「マイホームパパの独り言- PartU」May.7.97
買い物ブギ(古いタイトル、若い人しらないか。ドイツ買物事情)May.7.97
買い物ブギ PartU(オランダの買物事情)
May.8.97
忘れ得ぬ感動の味
こんなうまいもんが世の中にあったんか May.9.97
ベルリンの壁- 私の怒りJune.26.97
今回は、まじめな文章。
ヤン爺さんの話June.30.97親友の話
姓か名かJuly17.97
ファーストネームで呼ぶ人間関係
国際結婚についてJuly.20.97
私の経験から言えること
日本が何故豊かさを実感できないかJuly
23.97まじめな経済の話
N君の話 Aug.4.97東西離婚事情
海外有権者活動Aug.28.97私は怒っているぞ
趣味の映画Sep.7.97
ハリウッド映画はつまらない
マルチリンガル考July15.97私が4カ国語を話す理由
官公庁の規制緩和の必要性Oct.21.97
役人よ、もっと真剣になれ
庭仕事のススメOct.23.97
プチブルの密かな楽しみ
借金の返済は後回しJan.7.98最近私は、日本の将来を憂いておるのです
コピーライトFeb.1.98思い付きで書いた、へんな文章です。
マルチリンガル考-其のA-Mar.21.98
多言語の切り替えのおはなし。
ヨーロッパ10年June.13.98
ヨーロッパの快適な社会資本。
NATO空爆で思ったこと Nov.1.98
コソヴォ問題で感じた、非人道的決断。
2002年、米国経済破綻Mar.6.99
(註)堅い経済の話しで、娯楽性はありません
やっぱり俺、銀行員にはむいてなかった
May.10.97
お堅い職業も、ハメをはずすAug.22.97銀行員の素顔
銀行員物語-続編Sep.2.97
銀行の内幕物、好評につきシリーズ化
正しい銀行文書の書き方Sep.27.97
銀行モノのリクエストが多いんで
銀行員の妻って、大変なのよOct.21.97
削除Nov.2.97
銀行検査のお話Jan.27.98