00 back to Index
* はイディオム編です。
01 基本文型
02 使役動詞1

03 使役動詞2

04 使役動詞3
05 使役動詞4
06 現在形
07 現在進行形
08 現在完了
09 現在完了進行形
10 未来形
11 未来進行形
12 過去形
13 進行形
14 [keep]*
15 [keepとleave]
16 [leave]*
17 仮定法1
18 [order]*
19 仮定法2
20 [meet]*
21 仮定法3
22 [run]*
23 前置詞[on]
24 [on]*
25 前置詞[in]
26 [business]*
27 前置詞[over]
28 [over]*
29 前置詞[about]
30 [about]*
31 前置詞[at]
32 [at]*
33 前置詞[through]
34 [through]
35 前回の解説
37 否定1
38 否定1* 
39 否定の慣用表現1
40 否定の慣用表現1*
41 否定の慣用表現2
42 否定の慣用表現2*
43 接続詞1
44 接続詞1*
45 接続詞2
46 接続詞2*
47 倒置
48 接続詞3
48.5
49 接続副詞
50 接続副詞*
51 Xmas special
52 限定詞1 
53 限定詞1*
54 限定詞2
55 限定詞2*
57 英語添削号
58 So and Such
59 So and Such*
60 関係代名詞1
61 関係代名詞1* 
62 関係代名詞2
63 関係代名詞2*
64 関係代名詞3
65 関係代名詞3*
66 関係代名詞4
67 関係代名詞4*
68 take を考える
69 関係代名詞5
70 関係代名詞5*
71 連結動詞
72 連結動詞*
73 分詞
74 分詞*
75 分詞構文1
76 分詞構文1*
77 春休み号
78 腕比べ号
5099+550=5649 subscribers including YOU!
■□◆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□◆□□□□□■□◆
◇■                                 ■□
■□         英語作文道場 【イディオム編】         □■
□■           no. 42  (第28週)             ■◇
◆□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□◆□□■□■

◯Contents-----「作文編」#41(ある種の人々には#40として送られている) に
合わせて勉強しましょう!

△Hatari!からのお知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カレンダーなど
△今日の課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「否定語」を使った表現3
△メンバーのつぶやき・・・・・・・・・・・・・・・・・・こそっと言ってみる
=====================================
    Hatari!Hatari!Hatari!Hatari!Hatari!Hatari!Hatari!Hatari!
=====================================
ヲモニター参加しめきりますヲ
作文編vol.41で募集しました、英語作文道場のドリルに関するモニターにたくさん
の方から募集いただきました。ありがとうございます。あっという間に予想してい
た以上の参加をいただきましたので、モニターの募集は一旦打ち切らせていただき
ます。参加してくださった方へはさっそく「ドリル一号」をお送りしました。
モニターさん、ドリルをやってみての感想や御意見をよろしくおねがいします。

ヲ英語作文道場の添削講座についてヲ
こちらもたくさんの方から「申し込み希望」をいただきました。まもなく定員に達
しそうですので、振り込みがまだの方はお急ぎ下さい。初心者コースの方はもう少
し余裕がありますので、こちらのほうはもう少し募集できますので御希望の方は、
「添削申し込み希望」とサブジェクトに書いてメール下さい。
また、最近購読を始めた方で「添削講座?なんだそれ」と言う方は、「添削資料請
求」とサブジェクトに書いてメールを下さい。添削講座の説明をメールでお送りし
ます。

  ◇英語作文道場に関するご意見ご要望はhatari@geocities.co.jpまで◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のイディオム編「否定語」を使った表現3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、ここからが本番です。以下の使い方を参照して練習して下さい。

【英語作文道場スクロールドリルの使い方】
□「口」に出して発音、ノートに書く、などしてカッコを埋めつつ進めて下さい。
■レベルAからDへと進むにしたがって簡単になっていきます。
□わからなくってもかまいません。レベルAから挑戦して下さい。
■レベルAでできなかったところは、レベルBで、そしてレベルC/Dでクリア!
□最後までできなかったところは、答えをチェックした後でもう一度トライ!
■おしまいに、レベルAまで戻って画面をスクロールしながら最終チェックしま
す。

あとは、思い出したときに頭の体操クイズだと思って遊び感覚でやって下さいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベルA:まずは挑戦の上級編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つぎの「否定語」を使った文で、意味が同じになるように以下の単語を入れてくだ
さい。

##1  It takes no(   )than 10 minuites to the city hall from here.
    
##2  There was(   )but snow as far as we could see.

##3  What the lecturer was trying to say was(   )my   
    comprehension.

##4  This dress must have cost not(   )than 500 dollars.

##5  She is(   )less fortunate than I am.

##6  No(   )had she got on the bus than her cell-phone rang.

##7  He is nothing more(   )a pretty face.

##8  We are not poor(   )more than they are.
    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベルB:日本語訳をヒントにさらに挑戦!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つぎの「否定語」を使った文で、意味が同じになるように以下の単語を入れてくだ
さい。

##1  It takes no(   )than 10 minuites to the city hall from here.
    (ここから市役所まで10分しかかからないよ)

##2  There was(   )but snow as far as we could see.
    (見渡すかぎり雪しかなかった)

##3  What the lecturer was trying to say was(   )my 
    comprehension.
    (講演者が言わんとしていたことは、私の理解を越えていた)

##4  This dress must have cost not(   )than 500 dollars.
    (このドレスは少なくとも500ドルはしたはずだよ)

##5  She is(   )less fortunate than I am.
    (彼女も私におとらず幸せ者よ)

##6  No(   )had she got on the bus than her cell-phone rang.
    (彼女がバスに乗った途端に携帯が鳴り出した)

##7  He is nothing more(   )a pretty face.
    (あいつは顔がいいだけだよ)

##8  We are not poor(   )more than they are.
    (僕らだって彼らと比べてとりたてて貧乏ってわけでもないさ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベルC:ヒントを手にして中級編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つぎの「否定語」を使った文で、意味が同じになるように以下の単語を入れてくだ
さい。

[nothing][than][sooner][beyond][any][less][more][no]

##1  It takes no(   )than 10 minuites to the city hall from here.
    
##2  There was(   )but snow as far as we could see.

##3  What the lecturer was trying to say was(   )my 
    comprehension.

##4  This dress must have cost not(   )than 500 dollars.

##5  She is(   )less fortunate than I am.

##6  No(   )had she got on the bus than her cell-phone rang.

##7  He is nothing more(   )a pretty face.

##8  We are not poor(   )more than they are.
    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベルD:これでなんとか初級編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つぎの「否定語」を使った文で、意味が同じになるように以下の単語を入れてくだ
さい。

[nothing][than][sooner][beyond][any][less][more][no]

##1  It takes no(   )than 10 minuites to the city hall from here.
    (ここから市役所まで10分しかかからないよ)

##2  There was(   )but snow as far as we could see.
    (見渡すかぎり雪しかなかった)

##3  What the lecturer was trying to say was(   )my 
    comprehension.
    (講演者が言わんとしていたことは、私の理解を越えていた)

##4  This dress must have cost not(   )than 500 dollars.
    (このドレスは少なくとも500ドルはしたはずだよ)

##5  She is(   )less fortunate than I am.
    (彼女も私におとらず幸せ者よ)

##6  No(   )had she got on the bus than her cell-phone rang.
    (彼女がバスに乗った途端に携帯が鳴り出した)

##7  He is nothing more(   )a pretty face.
    (あいつは顔がいいだけだよ)

##8  We are not poor(   )more than they are.
    (僕らだって彼らと比べてとりたてて貧乏ってわけでもないさ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おつかれさま!今日の解答
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
##1  It takes no(more)than 10 minuites to the city hall from here.
    (ここから市役所まで10分しかかからないよ)

->[no more than]=[only]です。[city hall]で「市役所」。

##2  There was(nothing)but snow as far as we could see.
    (見渡すかぎり雪しかなかった)

->[nothing but]=[only]ですね。[as far as]はこの場合「〜できる限り」。

##3  What the lecturer was trying to say was(beyond)my  
    comprehension.
    (講演者が言わんとしていたことは、私の理解を越えていた)

->[beyond + 名詞]で「〜できない」という意味。[comprehension]は「理解す
る力」という意味です。

##4  This dress must have cost not(less)than 500 dollars.
    (このドレスは少なくとも500ドルはしたはずだよ)

->[not less than]=[at least]「少なくとも」。[cost]は過去形も[cost]のまま。

##5  She is(no)less fortunate than I am.
    (彼女も私におとらず幸せ者よ)

->[no less than]で「負けず劣らず」という感じです。

##6  No(sooner)had she got on the bus than her cell-phone rang.
    (彼女がバスに乗った途端に携帯が鳴り出した)

->[no sooner than]で「〜するやいなや」というやつ。「携帯電話」は[cell-
phone]です。

##7  He is nothing more(than)a pretty face.
    (あいつは顔がいいだけだよ)

->[nothing more than]で「〜にすぎない」。[pretty face]は「可愛い・かっこい
いけど頭は空っぽな人」のこと。

##8  We are not poor(any)more than they are.
    (僕らだって彼らと比べてとりたてて貧乏ってわけでもないさ)

->[any more than]は、[no more than]を使って次のように言い換えできます。
->[We are no more poor than they are.]

======================================
わからないところがありましたらメールして下さい。
質問やご指摘にはきちんと対応しますのでいつでもどうぞ。
道場メールにかかわらず、いろんな質問をして下さい。
別冊英語作文道場の誌上でお答えします。
これからもどうぞよろしく。
それではまた次回。英作文の問題の解き方と共にお会いしましょう!
======================================
このメールマガジンへのご意見ご要望がありましたらメールして下さい。
モ英語作文道場で取り扱って欲しい英作文のテーマ・題材を募集中!
======================================

***今回が初めての方はこれまでの道場メールがここで見られますので是非
  見て下さい。(やっと更新されました)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7129/backno.html

*** 別冊英語作文道場もよろしく!

*** 英語作文道場の添削講座についてはこちら
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7129/tensaku.html

***英語作文道場・別冊英語作文道場への登録/解除はこちら
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7129/subscribe.html

***英語作文道場および別冊英語作文道場の無断転載をお断りします。
(こちらにお知らせしていただき引用を明らかにしている場合のみ許可します。)

《メンバーからのつぶやき》========================
僕のファンはいないのかなあ? [O]
(大塚さんはファンレターを夢見る年頃なんだそうだ。) [Editor K]
=====================================